検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

散歩の道すがら 押し花画文集

著者名 杉野 俊幸/著
著者名ヨミ スギノ トシユキ
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215647866一般図書726.9/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
160.4 160.4
日本-紀行・案内記 修学旅行

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410073401
書誌種別 図書(和書)
著者名 杉野 俊幸/著
著者名ヨミ スギノ トシユキ
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2004.10
ページ数 80p
大きさ 22×27cm
ISBN 4-529-04059-3
分類記号 594.85
タイトル 散歩の道すがら 押し花画文集
書名ヨミ サンポ ノ ミチスガラ
副書名 押し花画文集
副書名ヨミ オシバナ ガブンシュウ
内容紹介 散歩の道すがら、植物採集をするようになってから、私の画風は変わりました-。心を癒す押し花絵とエッセイの競演。杉野俊幸、押し花文化の四半世紀を記念して刊行。
著者紹介 1925年福岡県生まれ。三井化学株式会社研究室を経て、スギノ技研、エスオー技研、杉野押花研究所、ふしぎな花倶楽部を設立。大牟田押花文化推進協議会名誉会長等を務める。
件名1 押し花

(他の紹介)目次 車窓ウォッチング
特集 大和は国のまほろば
特集 さく花のにおうがごとく
自然とくらし
歴史と文化をたずねて
東大寺を中心とする奈良公園
行ってこよう見てこよう
芸術とひと
おみやげ・ガイド年表
そのほかのスポットさくいん
奈良周辺地図


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。