検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カタツムリ観察ブック

著者名 小田 英智/構成・文
著者名ヨミ オダ ヒデトモ
出版者 偕成社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121013361児童図書484//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220766620児童図書484//開架-児童通常貸出在庫 
3 梅田1320504424児童図書48//緑テープ開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000920002427
書誌種別 図書(児童)
著者名 小田 英智/構成・文   久保 秀一/写真
著者名ヨミ オダ ヒデトモ クボ ヒデカズ
出版者 偕成社
出版年月 2009.6
ページ数 39p
大きさ 24cm
ISBN 4-03-526670-9
分類記号 484.6
タイトル カタツムリ観察ブック
書名ヨミ カタツムリ カンサツ ブック
内容紹介 巻貝のなかから進化して、陸で生活するようになったカタツムリ。その殻の中身、大触覚と小触覚の役割、足の秘密、交尾や産卵、食事や敵、おもなカタツムリの種類などを豊富な写真を用いて解説します。飼育方法も掲載。
著者紹介 1946年北海道生まれ。北海道大学動物学科卒業。児童向けの科学雑誌の編集者、科学映画の制作者を経て、科学解説者として活躍。
件名1 かたつむり
改題・改訂等に関する情報 「カタツムリ観察事典」(1997年刊)の改題普及版

(他の紹介)内容紹介 デデトト、デデン、デデトト、デデン、でんしゃは、はしるよ、うみからやまへ。やまからうみへ。さあ、でんしゃのたびにでかけよう。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。