検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

細菌とたたかった人々 さえら伝記ライブラリー 7

著者名 秋元 寿恵夫/著
著者名ヨミ アキモト スエオ
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220124794児童図書280/サ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
1979
210.5 210.5
観光事業 障害者 旅館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820013816
書誌種別 図書(児童)
著者名 秋元 寿恵夫/著
著者名ヨミ アキモト スエオ
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 1979
ページ数 272p
大きさ 23cm
ISBN 4-378-01807-1
分類記号 465
タイトル 細菌とたたかった人々 さえら伝記ライブラリー 7
書名ヨミ サイキン ト タタカッタ ヒトビト
件名1 微生物

(他の紹介)内容紹介 トラブルも旅の楽しみにかえる。障害によってあきらめることなく旅を楽しんでいる人、そして、一人ひとりの旅を全力でサポートする人たち、五人の背中を追いかけました。
(他の紹介)目次 はじめに だれだって旅に出たい
第1章 景色が見えなくても旅は楽しい―一人旅がくれた宝物
第2章 行きたい気持ちの背中を押して―高齢者や障害者の旅をつくる
第3章 旅で決意した自立生活―電動車いすでどこへでも
第4章 バリアフリーは楽しみながら―ユニバーサルデザインのホテルをめざしいアイディアマン
第5章 ちがいに出会えば出会うほど―外国からの旅人をむかえる小さな旅館
おわりに だれもが自由に旅できることを願って
(他の紹介)著者紹介 三日月 ゆり子
 1979年東京下町生まれ。フリーライター。ヨーロッパへ留学後、日本ジャーナリスト専門学校入学。卒業後、週刊誌やガイドブック、カルチャー誌などで、人物インタビューやグッズレビューを執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。