検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

できるまで・とどくまで ガラス 岩波映画の社会科絵本

著者名 朝吹 明/文
著者名ヨミ アサブキ アキラ
出版者 岩波映画製作所
出版年月 1981.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220989634児童図書573/ア/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810087179
書誌種別 図書(児童)
著者名 朝吹 明/文   村田 道紀/画
著者名ヨミ アサブキ アキラ ムラタ ミチノリ
出版者 岩波映画製作所
出版年月 1981.4
ページ数 23p
大きさ 28cm
分類記号 E
タイトル できるまで・とどくまで ガラス 岩波映画の社会科絵本
書名ヨミ デキル マデ トドク マデ ガラス

(他の紹介)内容紹介 怖そう、でも本当は…。勇気と思いやり、家族や友達との絆、目には見えない大事なものに気づかせてくれる、不思議な古道具屋さんのお話。
(他の紹介)著者紹介 楠 章子
 1974年大阪府生まれ。梅花女子大学児童文学科卒業。96年「ジャンプ・ジャンプ!」で第45回毎日児童小説・中学生向き部門にて優秀賞受賞。2005年『神さまの住む町』でデビュー。日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会会員。「プレアデス」「季節風」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日置 由美子
 挿絵画家。福岡県生まれ。関西地区、主に神戸市で育ち、現在東京在住。東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。書籍表紙、挿絵を多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。