検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

けいこちゃん 絵本・いつでもいっしょ 24

著者名 あまん きみこ/作
著者名ヨミ アマン キミコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220755243児童図書E/あま/開架-児童通常貸出在庫 
2 佐野0320710023児童図書E/黄あま/開架-児童通常貸出在庫 
3 興本1020532220児童図書E/あまん/開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1221916131児童図書E901/アマ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 梅田1320487661児童図書E901/あま/開架-児童通常貸出在庫 
6 江南1520314962児童図書E901/あま/開架-児童通常貸出在庫 
7 新田1620270957児童図書E/あま/緑閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

あまん きみこ 西巻 茅子
2008
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000820003014
書誌種別 図書(児童)
著者名 あまん きみこ/作   西巻 茅子/絵
著者名ヨミ アマン キミコ ニシマキ カヤコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2008.7
ページ数 [28p]
大きさ 23×23cm
ISBN 4-591-10406-4
分類記号 E
タイトル けいこちゃん 絵本・いつでもいっしょ 24
書名ヨミ ケイコ チャン
内容紹介 わたし、けいこ。「けいこちゃん」って呼ばれたら、「はあい」って、返事をするの。でも、あれれ? わたしのほかに、雲や熊、いるかの「けいこちゃん」がいて…。こどもの自由な想像の世界を描く、楽しさいっぱいの絵本。
著者紹介 1931年旧満州生まれ。作家。「車のいろは空のいろ」で日本児童文学者協会新人賞ほか受賞。

(他の紹介)内容紹介 きょうは、おかあさんがドーナツをいっぱいつくったの。うわあ、おいしそう。みんなで、いっしょにたべようよ。わたしのおうちはね、やねは、あかいいちごいろ。たんぽぽばしのすぐそばよ。「けいこちゃん」という主人公の名前を、お子様の名前「○○ちゃん」にかえて、ぜひ読んであげてください。楽しくて、こどもたちが大喜びすることまちがいなしの絵本です。
(他の紹介)著者紹介 あまん きみこ
 1931年、旧満州に生まれる。デビュー作『車のいろは空のいろ』で日本児童文学者協会新人賞と、野間児童文芸推奨作品賞、『こがねの舟』(以上ポプラ社)で旺文社児童文学賞、『ちいちゃんのかげおくり』(あかね書房)で小学館文学賞、『おっこちゃんとタンタンうさぎ』(福音館書店)で野間児童文芸賞、「車のいろは空のいろ」シリーズ(全3巻)で赤い鳥文学賞特別賞、『きつねのかみさま』(以上ポプラ社)で日本絵本賞など多くの賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西巻 茅子
 1939年、東京に生まれる。東京芸術大学美術学部工芸科卒業。『えのすきなねこさん』(童心社)で講談社出版文化賞絵本賞、『ちいさなきいろいかさ』(金の星社)で産経児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。