検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小説「聖書」 使徒行伝

著者名 ウォルター・ワンゲリン/著
著者名ヨミ ウォルター ワンゲリン
出版者 徳間書店
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111563227一般図書933/ワ/開架通常貸出在庫 
2 佐野0311106918一般図書933.7/ワ/開架通常貸出在庫 
3 興本1010931572一般図書933/ワンゲリ/開架通常貸出在庫 
4 中央1214707232一般図書933/ワ/閉架書庫通常貸出在庫 
5 梅田1310700099一般図書933.7/ワンケ/開架通常貸出在庫 
6 江南1510540147一般図書933/ワン/開架通常貸出在庫 
7 新田1610474452一般図書933/ワ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010058355
書誌種別 図書(和書)
著者名 ウォルター・ワンゲリン/著   仲村 明子/訳
著者名ヨミ ウォルター ワンゲリン ナカムラ アキコ
出版者 徳間書店
出版年月 2000.8
ページ数 485p
大きさ 20cm
ISBN 4-19-861227-7
分類記号 933.7
タイトル 小説「聖書」 使徒行伝
書名ヨミ ショウセツ セイショ
内容紹介 襲撃、投獄、処刑-あらゆる迫害を乗り越えて、弟子たちはイエスの教えを世界に広める。「使徒言行録」と「パウロの手紙」をもとに、使徒パウロに焦点をあて、彼の壮絶な生きざまを描く。
著者紹介 1944年米オレゴン州生まれ。神学者、文学者、物語作家。初めての小説「The Book of the Dun Cow」は全米図書賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 おーほほほほ!わがままで、ちょーいじわるなにんぎょうがあらわれた。
(他の紹介)著者紹介 むらい かよ
 1953年、東京都生まれ。女子美術大学卒業後、イラストレーターに。また、しまむらかよの名で、翻訳もてがけるなど、幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 夏のつまみと酒

目次

1 特集 夏のつまみと酒 ページ:16
1 酒場の「夏つまみ」28レシピ ページ:24
2 門前仲町「かまびす」 ページ:26
3 学芸大学「ピセロ」 ページ:30
4 大塚「居酒屋Hana」 ページ:34
5 恵比寿「タバッコ」 ページ:40
6 京都「To.」 ページ:44
7 赤羽「nashwa」 ページ:48
8 北千住「ジャンソーアタル」 ページ:54
9 鎌倉「よしろう」 ページ:57
10 学芸大学「件」 ページ:60
11 太田和彦さん、魚の都 宇和島で呑む。 ページ:18
太田和彦
12 爽快!サマー酒試飲会
13 国産シードル13選 ページ:66
14 「夏酒」2022大試飲会 ページ:72
15 幡ケ谷ウキウキ ナチュラルワイン呑み案内 ページ:80
松島大介<「パドラーズコーヒー」代表>/案内人
16 あの人の晩酌 ページ:85
17 創意工夫を詰め込んで、昼に夕に楽しく、“独酌”! ページ:86
泡☆盛子<酒食系ライター>
18 ビール→日本酒→焼酎…晩酌は必ず3回戦 ページ:88
ラズウェル細木<漫画家>
19 特注カウンターでひとり二次会 ページ:90
ジョン・タウンゼント<翻訳家、ライター>
20 オンもオフも、ワイン。日々の幸せの“要”です ページ:92
太田久人<ワインインポーター>
21 つくりながら飲みながら。父はつまみ、娘は酒担当 ページ:94
伊藤徹也<カメラマン>
伊藤ひいな<唎酒師>
22 妻の好みで365日、うちは毎日赤ワイン ページ:96
しりあがり寿<漫画家>
西家ヒバリ<漫画家>
23 「あの人の晩酌」全レシピ ページ:99
24 みんなの夏の家つまみ ページ:102
25 わたしの夏の酒器 ページ:106
26 今日はノンアル!という日のためのしゅわしゅわ家カクテル ページ:108
27 リアル妄想酒場 ページ:110
2 新連載
1 畑と(日本)ワイン。<vol.2>近藤良介さん 北海道・空知「KONDOヴィンヤード(栗澤ワインズ)」 ページ:152
鹿取みゆき/文
木村文吾/撮影
3 連載
1 キッチンとマルシェのあいだ<第37回>息子が志望大学に合格し、ホッとした主夫 ページ:2
辻仁成/文
2 丸山隆平の美味しいってなんだろう? 器も味のうち<その9 第9回>お膳をつくる ページ:142
丸山隆平
3 ニッポン美味紀行<45>滋賀の政所茶 ページ:8
梨木香歩/文
山田薫/撮影
4 のむよむ。
5 <vol.52> ページ:130
いくえみ綾/漫画
6 <vol.53> ページ:132
リービ英雄/文
7 食の絶滅危惧種<第36回>萩の「夏みかん」 ページ:116
瀬川慧/文
砺波周平/撮影
8 京都「食堂おがわ」の妄想料理帖<妄想16皿目>もずく春巻き ページ:138
小川真太郎/料理・題字
西村晶子/構成
福森クニヒロ/撮影
サノワタル/協力
9 dancyu Fresh Topics ページ:121
10 新しい“古巣”で表現する上質にして普段着のイタリアン
11 京都「食堂おがわ」の料理を、読んで、つくって楽しむ
12 「岬屋」の和菓子ごよみ<22>葛焼き ページ:7
岡村理恵/文
宮濱祐美子/撮影
13 いまどきの旬 赤飯 ページ:115
土田美登世/文
横山寛多/イラスト
14 東京で十年。<vol.93>麦酒屋るぷりん ページ:124
井川直子/文
長野陽一/撮影
15 私的読食録 ページ:126
堀江敏幸/文
本多康司/撮影
16 拝啓、イタリア料理様 ページ:140
鈴木美樹/料理
佐々木ケイ/文
佐内正史/写真
17 台所の時間 ページ:148
平松洋子/文
日置武晴/撮影
吉富貴子/題字・イラスト
18 一食入魂 ページ:150
小山薫堂/文・撮影
4 今月のdancyu ページ:15
5 今月のハラヘリ本 ページ:127
6 厳選「取り寄せ」カタログ ページ:128
1 圧倒的に旨い黄色いすいか「金色羅皇」
7 食いしん坊倶楽部通信 ページ:134
8 dancyu食堂通信<vol.04>dancyu食堂のクラフトビール! ページ:135
9 プレゼント&ニュース ページ:144
10 前号が購入できる全国書店リスト ページ:145
11 予約購読のご案内 ページ:146
12 エディターズノート ページ:147
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。