検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

手わざが光るモロッコ暮らし 世界の『あたり前の家』 2

著者名 にむら じゅんこ/文
著者名ヨミ ニムラ ジュンコ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215866540一般図書597/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キャサリン・ホラバード ヘレン・クレイグ おかだ よしえ
2008
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710074440
書誌種別 図書(和書)
著者名 にむら じゅんこ/文   Gilles Raynaldy/写真   Junquo Nimura/写真
著者名ヨミ ニムラ ジュンコ Gilles Raynaldy ジュンコ ニムラ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2007.10
ページ数 213p
大きさ 15×21cm
ISBN 4-7678-0647-1
分類記号 597
タイトル 手わざが光るモロッコ暮らし 世界の『あたり前の家』 2
書名ヨミ テワザ ガ ヒカル モロッコグラシ
内容紹介 エキゾティックな錫のフレグランス入れ、カラフルなテラコッタのタイル…。職人たちの息づかいが伝わってくるような室内装飾を、生活感溢れる写真で紹介する。モロッコの16通りの暮らし方。
件名1 室内装飾

(他の紹介)内容紹介 ミラー池に氷が張って、スケートの季節です。おおみそかに、アンジェリーナたちは、スケートで劇をひろうすることに。練習を邪魔する男の子たちに、アンジェリーナがもちかけたことは…。楽しい、冬のおはなし。よみきかせ:2さいから、ひとりよみ:5さいから。
(他の紹介)著者紹介 ホラバード,キャサリン
 シカゴ生まれ。1969年、ベニングトン大学文学部卒業後、ジャーナリスト、幼稚園教諭、フリーのライターなどを経て、1982年より児童書の執筆に入る。1983年からヘレン・クレイグと組み、「アンジェリーナ」シリーズに着手。現在までに10作品以上を発表している。このシリーズで、ケンタッキー・ブルーグラス賞、Child Study Association’s Children’s Book of the Yearなど多くの賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
クレイグ,ヘレン
 1934年、ロンドン生まれ。祖父に高名な舞台芸術家であり、演出家・木版画家でもあったゴードン・クレイグを持ち、父は映画監督、兄弟はグラフィック・デザイナーという芸術一家の一員として育つ。フォトスタジオ経営、陶芸家・彫刻家としての活動を経て、1970年より児童書の挿絵画家として活躍。これまでに手がけた挿絵は、60作以上に及び、「アンジェリーナ」シリーズで数々の賞を受賞しているほか、1995年度米国書店推薦賞など多数の賞に輝く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おかだ よしえ
 岡田好恵。1950年、静岡県生まれ。青山学院大学仏文科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。