検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マイルール 自立のすすめ

著者名 辰巳 渚/著
著者名ヨミ タツミ ナギサ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121078463児童図書159//開架-児童通常貸出在庫 
2 佐野0320714314児童図書15//開架-児童通常貸出在庫 
3 花畑0720632892児童図書159//開架-児童通常貸出在庫 
4 鹿浜0920524824児童図書15//開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 中央1221958414児童図書159/タ/開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辰巳 渚 朝倉 世界一
2008
159.5 159.5
人生訓(児童)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000820004930
書誌種別 図書(児童)
著者名 辰巳 渚/著   朝倉 世界一/え
著者名ヨミ タツミ ナギサ アサクラ セカイイチ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2008.11
ページ数 167p
大きさ 19cm
ISBN 4-620-31914-8
分類記号 159.5
タイトル マイルール 自立のすすめ
書名ヨミ マイ ルール
副書名 自立のすすめ
副書名ヨミ ジリツ ノ ススメ
内容紹介 自分で学ぶ、自分で決める。子どもが変わる暮らしの中の「50の約束」を、ステキなマンガを添えて掲載。子どもたちに贈る、強く優しく生きるための「人生の教科書」。『毎日小学生新聞』連載をまとめて単行本化。
著者紹介 1965年生まれ。お茶の水女子大学文教育学部卒業。文筆家。「家事塾」主宰。子ども環境アドバイザー。著書に「「捨てる!」技術」「「暮らす!」技術」「子どもを伸ばす毎日のルール」など。
件名1 人生訓(児童)

(他の紹介)内容紹介 自分で学ぶ、自分で決める―子どもが変わる暮らしの中の「50の約束」。「『捨てる!』技術」のベストセラー作家が子どもたちに贈る強く優しく生きるための「人生の教科書」。
(他の紹介)目次 春の章(麦茶を取ってもらった―「ありがとう」言っている?
ただいま!と帰ってきたら…―玄関で靴をそろえている? ほか)
夏の章(友だちが嫌なことをする―黙ってがまんする?
道を歩く時―だらだら歩いていない? ほか)
秋の章(学校に行く時に待ち合わせ―友だちを待たせていない?
電車でお出かけ―子どもは立つべし! ほか)
冬の章(新しい年だ―一年の目標を立てよう
やけどした!―あわてないですぐ冷やそう ほか)
(他の紹介)著者紹介 辰巳 渚
 1965年生まれ。お茶の水女子大学文教育学部卒業。文筆家。現代における豊かで生きやすい暮らしの秩序を考え、提言しつづけている。その実践の場として、2007年度から「家事塾」を主宰。また家庭教育に関心が高く、子ども環境アドバイザーとしても活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
朝倉 世界一
 1965年生まれ。東京都出身の埼玉育ち。アルバイト先の雑誌編集部でイラストを描き始めて、88年に『おさるでグラッチェ』、『山田タコ丸くん』で漫画家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。