検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

芸術新潮

巻号名 2022-2:第73巻_第2号:866号
刊行情報:通番 00866
刊行情報:発行日 20220225
出版者 新潮社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231952001雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

常盤 新平
1990
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131131106
巻号名 2022-2:第73巻_第2号:866号
刊行情報:通番 00866
刊行情報:発行日 20220225
特集記事 楳図かずおの大いなる芸術
出版者 新潮社

(他の紹介)内容紹介 ちびっこポッケどりのモイモイは、ある日ポッケにいれるたからものを探しにでかけ…。第24回ニッサン童話と絵本のグランプリ 絵本大賞受賞作品。
(他の紹介)著者紹介 H@L
 1976年生まれ。大阪芸術大学芸術学部美術学科卒業。養護学校講師を経て、現在フリーの美術作家として活動中。第55回福井県美展知事賞。第4回雪梁舎フィレンツェ賞展フィレンツェ大賞。第2回アートアカデミー賞入賞。アートストリームリバープレイス2006 大阪21世紀協会賞・FM802賞のダブル受賞等。『モイモイのポッケ』で、第24回ニッサン童話と絵本のグランプリ、絵本大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 楳図かずおの大いなる芸術

目次

1 特集 楳図かずおの大いなる芸術 ページ:10
1 グラフ これが27年ぶりの新作だ! ページ:12
2 ZOKU、続、ゾクゾク!楳図かずおインタビュー ページ:18
楳図かずお
椹木野衣/聞き手
3 アーティストが見たUMEZZアート<1>増殖し続ける物語 ページ:26
鴻池朋子/談
4 グラフ 仕事場探訪! ページ:28
5 後世に伝えたい超傑作10選 ページ:36
高橋明彦/選・解説
6 漂流教室
7 洗礼
8 おろち
9 へび少女
10 わたしは真悟
11 神の左手悪魔の右手
12 14歳
13 別世界
14 花びらの幻想
15 宿り花
16 年譜 楳図かずおという人生 ページ:58
17 楳図語録 ページ:60
18 グラフ 楳図劇場 マンガというアート ページ:62
19 アーティストが見たUMEZZアート<2>美人画の秘密と恐怖の演出 インタビュー ページ:78
江口寿史
20 楳図が愛したアート ページ:82
21 アングレーム国際漫画祭ポスター(2022)by楳図かずお ページ:88
22 展覧会案内 ページ:89
23 特別寄稿
24 怖い絵 ページ:80
鈴木光司
25 楳図かずおという恐怖 ページ:86
萩尾望都
2 第2特集 須藤玲子とNUNOの冒険 ページ:90
3 Art News exhibition
1 見たことある映画の見たことないポスター大集合! ページ:102
2 アーティゾン美術館の回顧展ではもう一人のイシバシに注目せよ ページ:106
4 Art News book
1 猛毒注意-冒瀆本にして予言の書 ページ:110
木下直之/文
5 Review
1 クリスチャン・マークレー ページ:112
2 今道子
3 岡本瑛里
4 サイトウマコト
6 Global News
1 London「ビューティフル・ピープル:1960年代のカウンターカルチャーにおけるブティック」展 ページ:114
2 Köln「共有され引き裂かれたピカソ:東西ドイツにおける芸術家と彼のイメージ」展
3 Milano「マジックリアリズム イタリアの様式」展
4 New York/Philadelphia「ジャスパー・ジョーンズ:マインド/ミラー」展
7 Regular Features
1 巻頭
2 国宝クラス仏をさがせ!<14>宝慶寺石仏 ページ:5
3 Goods & Shop ページ:7
4 時と光の美術館<58>ヴァンクリーフ&アーペル ページ:9
5 連載
6 国宝クラス仏をさがせ!解説篇<14> ページ:116
瀬谷貴之/選・解説
7 山下裕二の新・今月の隠し球<2>大西茅布<下> ページ:118
山下裕二
8 大人のための印象派講座<8>女性画家として生きること<2>男性画家との複雑な関係 ページ:120
三浦篤/文
9 海外アートStudy最前線<72> ページ:125
前橋重二/文
10 定形外郵便<91> ページ:137
堀江敏幸/文
11 画家・中園孔二を追って。<5>まるでサナギのように ページ:138
村岡俊也/取材・文
12 千住博の往復書簡<43>宛先 安藤忠雄様 ページ:144
安藤忠雄
千住博
13 千宗屋の飲みたい茶碗、点てたい茶碗<87> ページ:146
千宗屋
14 PICK UP
15 movie ページ:129
野崎歓
16 book ページ:130
諏訪敦
17 recommend 編集部のおすすめ! ページ:131
18 ぐるぐるキョロキョロ展覧会記<20> ページ:132
小田原のどか
19 exhibition 全国展覧会情報 ページ:133
8 次号予告 ページ:152
9 芸術新潮特別企画
1 今年はじめたいアート2022 武蔵野美術大学造形学部通信教育課程 ページ:126
10 ART CAFÉ ページ:128
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。