検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

SL銀河 DJプラチナ C58 239復活の道のり

著者名 河村 和彦/著
著者名ヨミ カワムラ カズヒコ
出版者 交通新聞社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311339616一般図書686.2//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

足立区
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000220000289
書誌種別 図書(児童)
著者名 ローレン・チャイルド/作   木坂 涼/訳
著者名ヨミ ローレン チャイルド キサカ リョウ
出版者 フレーベル館
出版年月 2002.1
ページ数 1冊
大きさ 29cm
ISBN 4-577-02357-1
分類記号 E
タイトル ぜったいたべないからね チャーリーとローラのおはなし
書名ヨミ ゼッタイ タベナイ カラネ
内容紹介 お兄ちゃんのチャーリーは、ときどき妹のめんどうをみなければならない。好き嫌いの激しい妹のローラに、どうにかして食べさせようとする兄のほほえましい奮闘ぶりが最高! 2001年度ケート・グリーナウェイ賞受賞作。
著者紹介 イングランド南部ウィルトシャー生まれ。99年はじめて手がけた絵本でスマーティーズ賞受賞。「ぜったいたべないからね」で2001年ケート・グリーナウェイ賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 いやだ!あたしはここで、お父さんとイザベルとお母さんのちがう、半分だけの弟と暮らすのはいやだ。サマースクールへ行かされるのもいやだ。都会で暮らすのもいやだ。大好きなおばあちゃんが死んじゃったのもいやだ!だから、あたしは自分の部屋にとじこもって、もうなんにもしないことにする。遊ぶことも楽しむことも。あたしを元気づけてくれるのは、おばあちゃんがくれた小鳥「サクランボちゃん」だけ…。小学中級から。
(他の紹介)著者紹介 クーテュール,アメリー
 広告の企画を立てる仕事をしている。『あたしが部屋から出ないわけ』は初めて書いた作品。その後、学校で読み聞かせなどの読書指導も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
末松 氷海子
 兵庫県に生まれる。早稲田大学政経学部新聞学科卒業後、フランスのリール市カトリツク大学新聞学部に留学。長年フランスの子どもの本の研究・翻訳に取り組み、児童文学の講師もつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小泉 るみ子
 北海道に生まれる。早稲田大学文学部卒業。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。