検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

台湾意識と台湾文化 台湾におけるアイデンティティーの歴史的変遷

著者名 黄 俊傑/著
著者名ヨミ コウ シュンケツ
出版者 東方書店
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216061638一般図書222.4/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
222.4 222.4
台湾-歴史 政治意識

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910000890
書誌種別 図書(和書)
著者名 黄 俊傑/著   臼井 進/訳
著者名ヨミ コウ シュンケツ ウスイ ススム
出版者 東方書店
出版年月 2008.12
ページ数 11,216p
大きさ 22cm
ISBN 4-497-20804-0
分類記号 222.4
タイトル 台湾意識と台湾文化 台湾におけるアイデンティティーの歴史的変遷
書名ヨミ タイワン イシキ ト タイワン ブンカ
副書名 台湾におけるアイデンティティーの歴史的変遷
副書名ヨミ タイワン ニ オケル アイデンティティー ノ レキシテキ ヘンセン
内容紹介 ポスト戒厳時代の台湾において、最も注目される概念である「台湾意識」。明清から日本統治期、戦後に及ぶ数百年の歴史を辿り、その多層性と複雑性に分け入るとともに、21世紀の新たなアイデンティティーのあり方を探る。
著者紹介 1946年生まれ。台湾大学歴史学系卒業、ワシントン大学(シアトル)博士。台湾大学歴史学系特聘教授、中央研究院中国文哲研究所合聘研究員。
件名1 台湾-歴史
件名2 政治意識

(他の紹介)内容紹介 ポスト戒厳時代の台湾において、最も注目される概念である「台湾意識」。明清から日本統治期、戦後に及ぶ数百年の歴史を辿り、その多層性と複雑性に分け入るとともに、二一世紀の新たなアイデンティティーのあり方を探る。
(他の紹介)目次 第1章 「台湾意識」の発展およびその特質―歴史の回顧と未来への展望
第2章 「台湾意識」における「文化アイデンティティー」と「政治アイデンティティー」との関係
第3章 日本統治時代における台湾知識人の大陸経験―「祖国意識」の形成、内包およびその変化について
第4章 日本統治時代における台湾知識人の中国の前途に対する見解―一九二〇年代「中国改造論」論争を中心に
第5章 戦後台湾における文化変遷の主要方向―個体性の覚醒とその問題
(他の紹介)著者紹介 黄 俊傑
 1946年生。台湾大学歴史学系卒業、ワシントン大学(シアトル)博士。シンガポール教育部儒家倫理小組顧問、ワシントン大学・メリーランド大学・ラトガース大学等客員教授、東呉大学東呉通職講座教授を歴任。現在、台湾大学歴史学系特聘教授、中央研究院中国文哲研究所合聘研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
臼井 進
 1973年生。立命館大学史学科東洋史専攻卒業。台湾大学歴史学研究所修士課程(日本近代旅行文化史専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。