検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絶対に使える英文eメール作成術 角川SSC新書 061

著者名 大島 さくら子/著
著者名ヨミ オオシマ サクラコ
出版者 角川SSコミュニケーションズ
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610655365一般図書836//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
670.93 670.93
商業通信-英語 電子メール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910001288
書誌種別 図書(和書)
著者名 大島 さくら子/著
著者名ヨミ オオシマ サクラコ
出版者 角川SSコミュニケーションズ
出版年月 2009.1
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-8275-5061-0
分類記号 670.93
タイトル 絶対に使える英文eメール作成術 角川SSC新書 061
書名ヨミ ゼッタイ ニ ツカエル エイブン イーメール サクセイジュツ
内容紹介 「初めて出すメール」「確認をする」「依頼をする」「苦情を伝える」「謝罪する」など、ネイティブたちが本当に使っている英文eメールの文例を、ビジネスシーン別に150例紹介。基本的な書き方や礼儀作法も解説する。
著者紹介 横浜市生まれ。Temple University Japan卒業。英語講師、通訳、語学コンサルタント。オフィス・ビー・アイ代表取締役。著書に「中級からの英文法」など。
件名1 商業通信-英語
件名2 電子メール

(他の紹介)内容紹介 「英語でメールを書かなくてはいけない」「書いたのはいいけれど、本当にこれで合っているのか不安だ」「メールを書いているだけで1時間経ってしまった!」英文メールに付きもののそんな悩みはこの1冊で解決!ネイティブたちが本当に使っている文例150の中から、あなたのビジネスに必要なメールが見つかるはずです。例文はネットで公開しているので、コピー&ペーストで活用も簡単。必要事項の入れ替えで、3分もあればメールを送信可能です。
(他の紹介)目次 1 英文e‐mailの書き方(ネチケット
メールの全体構成
効果的なメールの書き方とコツ
よく使う「件名」一覧 ほか)
2 シチュエーション別 例文150(初めて出すメール
アポイントメントを取る
ミーティングの連絡をする
営業についてお知らせをする ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。