検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スウェーデン館の謎 講談社ノベルス 国名シリーズ 第2弾

著者名 有栖川 有栖/著
著者名ヨミ アリスガワ アリス
出版者 講談社
出版年月 1995.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1310838048一般図書913.6/アリス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いのうえ こーいち
1999
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810346341
書誌種別 図書(和書)
著者名 有栖川 有栖/著
著者名ヨミ アリスガワ アリス
出版者 講談社
出版年月 1995.5
ページ数 274p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-181852-X
分類記号 913.6
タイトル スウェーデン館の謎 講談社ノベルス 国名シリーズ 第2弾
書名ヨミ スウェーデンヤカタ ノ ナゾ
内容紹介 ミステリ作家・有栖川有栖が取材で訪れた雪深い裏磐梯には、スウェーデン館と呼ばれるログハウスがあった。そこで深い悲しみを湛えた殺人事件に遭遇した有栖川と犯罪臨床学者・火村英夫のコンビ。国名シリーズ第2弾。

(他の紹介)内容紹介 1980年秋、突然の養父の死。神代宗は傷付いた心を埋めるため訪れた北の町で、謂れなき殺人の罪をきせられてしまう。疑惑が晴れぬまま土地を支配する久遠家の「館」に軟禁され、血塗られた過去を目撃することに。謎の美少年・アレクセイが悲劇の真相を語り始めたとき、銃声が轟く!ついに物語はクライマックスへ加速する。
(他の紹介)著者紹介 篠田 真由美
 1953年、東京本郷生まれ。早稲田大学第二文学部卒。専攻は東洋文化。91年に『琥珀の城の殺人』が第二回鮎川哲也賞の最終候補となり、翌年、東京創元社より刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。