検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「政治のしくみ」がイチからわかる本 “知ってるつもり”から抜け出す!

著者名 坂東 太郎/著
著者名ヨミ バンドウ タロウ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411639800一般図書312.1//展示棚4通常貸出在庫 
2 保塚0511585622一般図書312.1//時事特集棚通常貸出貸出中  ×
3 江北0611778010一般図書312/ハン/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1971
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110164389
書誌種別 図書(和書)
著者名 読売新聞昭和時代プロジェクト/著
著者名ヨミ ヨミウリ シンブン ショウワ ジダイ プロジェクト
出版者 中央公論新社
出版年月 2012.7
ページ数 457p
大きさ 22cm
ISBN 4-12-004392-5
分類記号 210.7
タイトル 昭和時代 30年代
書名ヨミ ショウワ ジダイ
内容紹介 昭和とはいったいどんな時代だったのか? 国民の活力がみなぎり、生活が激変した、昭和30年代を再検証する。昭和を5つの視点で考察した「プロローグ昭和時代」付き。『読売新聞』連載をもとに書籍化。
件名1 日本-歴史-昭和時代

(他の紹介)内容紹介 理不尽な要求ばかりする上司。子どもと結託して文句しか言わない妻。味方だと思っていたら裏切られ、謂れなき嫉妬に足を引っぱられ…。対応ひとつ間違えば、周囲は面倒くさい敵ばかり。まさに「男は閾を跨げば七人の敵がある」。けれども、敵がいてこそ人は大きく成長できるのもまた然り。自分を磨くには、すぐれた好敵手は必要不可欠な存在だ。ゆえに「彼を知り己を知れば百戦して殆からず」。上司・部下・同僚・妻・女・子・親。無駄な人間関係に振りまわされず、強く賢く生きるための超一流の男のふるまい。
(他の紹介)目次 序 敵がいてこそ人は成長できる
第1之敵 上司
第2之敵 部下
第3之敵 同僚
第4之敵 妻
第5之敵 女
第6之敵 子
第7之敵 親
第8之敵 自分
跋 男にはまだまだ敵がいる


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。