検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鳥の自由研究 2 町のまわりで観察 秋冬

著者名 吉野 俊幸/写真
著者名ヨミ ヨシノ トシユキ
出版者 アリス館
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320759152児童図書48//黄開架-児童通常貸出在庫 
2 舎人0420853442児童図書488//開架-児童通常貸出在庫 
3 鹿浜0920551413児童図書48//黄開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1222307777児童図書488/ト/閉架-調べ通常貸出在庫 
5 中央1222344887児童図書488/ト/開架-児童通常貸出在庫 
6 梅田1320567009児童図書48//赤開架-児童通常貸出在庫 
7 江南1520269042児童図書488//開架-児童通常貸出在庫 
8 新田1620322345児童図書48/自由研究/黄開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
376.8 376.87
就業規則 裁判員制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110229731
書誌種別 図書(児童)
著者名 吉野 俊幸/写真   寒竹 孝子/文   高橋 和枝/絵
著者名ヨミ ヨシノ トシユキ カンチク タカコ タカハシ カズエ
出版者 アリス館
出版年月 2013.2
ページ数 48p
大きさ 27cm
ISBN 4-7520-0606-0
分類記号 488.1
タイトル 鳥の自由研究 2 町のまわりで観察 秋冬
書名ヨミ トリ ノ ジユウ ケンキュウ
内容紹介 ヒヨドリ、ジョウビタキ、カモのなかまなど、秋から冬にかけて町のまわりで見られる鳥を紹介。木の実や稲穂に集まる小鳥たちのようすや、池や川に群れる水鳥のしぐさ、北国へ帰っていく渡り鳥などを観察します。
著者紹介 1953年東京生まれ。野鳥写真家。日本写真家協会会員。著書に「かわせみのさかなとり」「野鳥風色」など。
件名1 バードウォッチング

(他の紹介)内容紹介 社員が裁判員に選ばれたら…、有給?無給?就業規則の改正は?新たな規定?人事に関する他の法制度との関係は?など裁判員制度の対応に関する疑問に、本書はストレートに答えます。
(他の紹介)目次 第1編 裁判員制度の概要(裁判員制度導入の経緯と意義等
裁判員制度の概要
裁判員の選任資格と辞退事由 ほか)
第2編 企業対応(裁判員制度への企業対応の視点と論点
裁判員制度に対応する就業規則等の整備・構築
各種の労働形態に適応する裁判員制度対応 ほか)
第3編 資料編(就業規則中の公民権行使に関する規程(規程の新設または改正モデル)
裁判員等の休暇および裁判員等の保護に関する規程(規程新設モデル)
就業規則中の休職に関する規程(規程の新設または改正モデル) ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。