検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マイセン

著者名 南川 三治郎/著
著者名ヨミ ミナミカワ サンジロウ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311286884一般図書751//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

南川 三治郎 大平 雅巳
2009
751.3 751.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910007207
書誌種別 図書(和書)
著者名 南川 三治郎/著   大平 雅巳/著
著者名ヨミ ミナミカワ サンジロウ オオヒラ マサミ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2009.2
ページ数 127p
大きさ 27cm
ISBN 4-472-12006-0
分類記号 751.3
タイトル マイセン
書名ヨミ マイセン
内容紹介 ヨーロッパ最初の硬質磁器として知られるマイセン。磁器の美しさを追求し芸術の域にまで高めあげたマイセン磁器を写真で紹介するとともに、その誕生と発展、そして戦乱による急速な衰退までのドラマチックな歴史を解説する。
著者紹介 1945年三重県生まれ。東京写真大学卒業。写真家。日本写真協会新人賞、日本写真協会年度賞を受賞。
件名1 陶磁器-ドイツ

(他の紹介)内容紹介 1708年のマイセン磁器誕生に関わった人々の情熱と、伝え守り抜いてきた人々の想いが織りなす300年の物語。アウグスト強王の指示のもとベトガーらの努力により生み出された白磁から、ヘロルトの絵付け作品、ケンドラーの人形や動物彫刻、スワン・サーヴィス、ブルー・オニオン、マイセン・ローズ、カップ・コレクション…。憧れの白い磁器を育んだ美しいドレスデンの風景写真とともに、華麗なるマイセンを紹介。
(他の紹介)目次 マイセンと私
ヒストリカル・マイセン
カップ・コレクション
マイセン物語―磁器が「白い黄金」だったころ
(他の紹介)著者紹介 南川 三治郎
 写真家。1945年、三重県生まれ。東京写真大学(現・東京工芸大学)卒業。大宅壮一東京マスコミ塾第一期出塾。主に“欧州の人と文化”をキーワードに取材活動をするフォトグラフィックライター。1980年日本写真協会新人賞受賞、1986年日本写真協会年度賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大平 雅巳
 西洋陶磁史家。1953年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部美術史学専攻卒業。長年、美術専門の編集者として陶磁器・考古学関係の書籍編集に携わるかたわら、ヨーロッパ陶磁史を専門に研究し、執筆・講演活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。