検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ドイツの独裁 2 ナチズムの生成・構造・帰結

著者名 K.D.ブラッハー/[著]
著者名ヨミ K D ブラッハー
出版者 岩波書店
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210274542一般図書312.3/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中野 三敏
2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810013375
書誌種別 図書(和書)
著者名 K.D.ブラッハー/[著]   山口 定/訳   高橋 進/訳
著者名ヨミ K D ブラッハー ヤマグチ ヤスシ タカハシ ススム
出版者 岩波書店
出版年月 1975
ページ数 p521〜931 67p
大きさ 19cm
分類記号 234.074
タイトル ドイツの独裁 2 ナチズムの生成・構造・帰結
書名ヨミ ドイツ ノ ドクサイ
副書名 ナチズムの生成・構造・帰結
副書名ヨミ ナチズム ノ セイセイ コウゾウ キケツ
件名1 ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945)
件名2 ナチズム

(他の紹介)内容紹介 江戸の武士から庶民まで、時代を彩った多彩な生活の場面を、人々の愛用した和本から読み解く。和本のうち、活字になっているものは文学を中心にして1パーセント足らずであり、活字にならなかった多くの本にこそ、江戸に暮らした人々の生活が見えてくる。江戸文化の様々な局面を、動物、賭博、易占、言葉遊び、印譜、春本、武家作法などに関する和本から照射する。豊かな文化を見つめ直すための格好の案内書。
(他の紹介)目次 生き物
見立て生花
通俗易占書
博奕
見本帖
言葉遊び
戯作
遊里案内
諸職
食餌
武家作法
人名録
印譜
邦人法帖
書画展観目録
画譜
寿会詩集
狂詩
わ印
写本
自筆稿本
(他の紹介)著者紹介 中野 三敏
 九州大学名誉教授。江戸の小説、戯作研究の第一人者。「新日本古典文学大系」(岩波書店、全一〇〇巻)の編集委員。主著に『戯作研究』(中央公論社、角川源義賞・サントリー学芸賞)、『近世子どもの絵本集』(岩波書店、毎日出版文化賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。