検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヴンダーカンマー ここは魅惑の博物館

著者名 樫崎 茜/著
著者名ヨミ カシザキ アカネ
出版者 理論社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112357173一般図書Y913/かし/ティーンズ通常貸出在庫 
2 東和0212050231一般図書Y/かし/ティーンズ通常貸出在庫 
3 佐野0311743017一般図書913.6/カシサキ/ティーンズ通常貸出在庫 
4 舎人0411896343一般図書Y913.6/かしさ/ティーンズ通常貸出在庫 
5 保塚0511648586一般図書/かし/ティーンズ通常貸出在庫 
6 江北0612034371一般図書Y913.6/カシサ/ティーンズ通常貸出在庫 
7 花畑0711613984一般図書913.6/カシサキ/ア/ティーンズ通常貸出在庫 
8 やよい0811819044一般図書Y/かしさ/ティーンズ通常貸出在庫 
9 鹿浜0911681187一般図書Y913.6/カシサキ/ティーンズ通常貸出在庫 
10 興本1011698675一般図書913.6/カシザキ/ティーンズ通常貸出在庫 
11 伊興1111756936一般図書/か/ヤングティーンズ通常貸出在庫 
12 中央1217491008一般図書Y913/カシ/閉架-TS通常貸出在庫 
13 梅田1311562746一般図書Y913.6/かし/ティーンズ通常貸出在庫 
14 江南1511027367一般図書913.6/カシ/ティーンズ通常貸出貸出中  ×
15 新田1611027846一般図書Y/かし/ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111173140
書誌種別 図書(児童)
著者名 樫崎 茜/著   上路 ナオ子/画
著者名ヨミ カシザキ アカネ ウエジ ナオコ
出版者 理論社
出版年月 2018.11
ページ数 233p
大きさ 19cm
ISBN 4-652-20284-5
分類記号 913.6
タイトル ヴンダーカンマー ここは魅惑の博物館
書名ヨミ ヴンダーカンマー
副書名 ここは魅惑の博物館
副書名ヨミ ココ ワ ミワク ノ ハクブツカン
内容紹介 県立自然史博物館に職場体験に行った5人の中学生は、くじ引きで魚類、鳥類、哺乳類、古脊椎などに分かれて、各部の仕事を手伝うことに…。魅惑の宝庫(ヴンダーカンマー)での、5人それぞれの刺激に満ちた1日を描く。
著者紹介 1980年長野県生まれ。デビュー作「ボクシング・デイ」で椋鳩十児童文学賞、「満月のさじかげん」で日本児童文学者協会新人賞受賞。ほかの著書に「声をきかせて」など。

(他の紹介)内容紹介 9世紀アイルランド。裕福な毛皮商の娘ザラベスは、一見不自由ない生活を送っていた。だが、彼女の体を狙う継父や、彼女を貶めようと策略を巡らす兄夫婦に囲まれ、唯一安らげるのは耳の聞こえない妹といる時だけだった。ある日、そんな彼女を交易に訪れていたヴァイキングの男が見初め、ぜひ妻にと望む。傲慢ながらもユーモラスなその男に惹かれたザラベスは、申し出を承諾する。その先にどんな悲劇が待っているとも知らず…。
(他の紹介)著者紹介 コールター,キャサリン
 1978年に作家としてデビュー。ヒストリカル・ロマンスで一躍注目を集め、現在ではロマンティック・サスペンスでも人気を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐々木 理子
 翻訳家。横浜国立大学教育学部卒。ロマンスを中心にさまざまな翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 プロローグ   8-13
2 ミツクリエナガチョウチンアンコウ 担当多嶋育実   14-56
3 ノジュール 担当橋本恋歌   57-95
4 骨格標本 担当飯田円佳   96-134
5 ブラウンレンジャー 担当肥後知恵   135-181
6 無生物? 担当瀬川学   182-221
7 エピローグ   222-233

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。