検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新現代図書館学講座 4 図書館サービス論 新訂

出版者 東京書籍
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216055564一般図書010.8/シ/4閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
010.8 010.8
図書館情報学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910009592
書誌種別 図書(和書)
出版者 東京書籍
出版年月 2009.2
ページ数 223p
大きさ 22cm
ISBN 4-487-80333-0
分類記号 010.8
タイトル 新現代図書館学講座 4 図書館サービス論 新訂
書名ヨミ シン ゲンダイ トショカンガク コウザ
内容紹介 図書館の機能を具体化し、実践する活動である図書館サービスの理念・実務・課題について、現場での豊かなサービス経験を持ち、変化の最前線に身を置く専門家らが、わかりやすくかつくわしく解説する。
件名1 図書館情報学

(他の紹介)目次 第1章 図書館サービスの意義と方法
第2章 資料・情報の提供
第3章 読書案内と予約・リクエスト
第4章 ニーズに沿ったサービスの展開
第5章 図書館協力
第6章 図書館サービスと著作権
第7章 図書館サービスの課題
(他の紹介)著者紹介 前園 主計
 昭和7(1932)年、鹿児島県指宿市生まれ。慶應義塾大学図書館学科卒業。米国コロンビア大学図書館学校留学。日本生産性本部図書室長を経て、昭和50年以降、青山学院女子短期大学教授、図書館長歴任。平成14(2002)年以降、山梨英和学院大学教授・図書館長。平成20年同大学退職後、非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。