検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

骨盤から治す痛みの革命 医者も治せない激痛が消える!

著者名 石川 安彦/著
著者名ヨミ イシカワ ヤスヒコ
出版者 現代書林
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216133205一般図書493.6/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
493.6 493.6
腰痛 関節-疾患 民間療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910009960
書誌種別 図書(和書)
著者名 石川 安彦/著
著者名ヨミ イシカワ ヤスヒコ
出版者 現代書林
出版年月 2009.3
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-7745-1158-0
分類記号 493.6
タイトル 骨盤から治す痛みの革命 医者も治せない激痛が消える!
書名ヨミ コツバン カラ ナオス イタミ ノ カクメイ
副書名 医者も治せない激痛が消える!
副書名ヨミ イシャ モ ナオセナイ ゲキツウ ガ キエル
内容紹介 痛みの原因とその原因をどう正せばいいのかを力学的に説明した、著者の提唱するIPS理論と、その実践である石川療法を、治療成果とともにわかりやすく解説する。
件名1 腰痛
件名2 関節-疾患
件名3 民間療法

(他の紹介)内容紹介 95%以上の改善率。慢性腰痛、椎間板ヘルニア、脊柱間狭窄症、分離・滑り症、変形性膝・股関節症、座骨神経痛、線維筋痛症、側湾症、生理痛、首・肩痛…etc。苦しみから救われた患者さんの喜びの声を多数掲載。
(他の紹介)目次 第1章 今の医学にはない「重心医学」(痛みとは何か
形態と重心は医学の基本 ほか)
第2章 仙腸関節の脱臼が痛み・病気を起こす(仙腸関節は動かない?
それでも「仙腸関節は脱臼する」! ほか)
第3章 それでも治らない痛みは「冷え」と「コリ」を疑え(あなたの仙腸関節は大丈夫ですか?
「運動不足」と「冷え」が隠れた原因だった ほか)
第4章 石川療法で痛みから解放された!(石川療法は腰痛だけじゃない!
疾患別・統計データ ほか)
第5章 知ってほしい骨盤健康法(骨盤を歪ませないためにやるべきこと
体を冷やさない生活習慣を心がける ほか)
(他の紹介)著者紹介 石川 安彦
 石川ペルニック院長。1955年、香川県観音寺市生まれ。10代後半に東洋哲学に惹かれ、東洋医学を学ぶ。20代に鍼灸・柔整師免許を取得し、その後治療院を開院。以降20余年間で、のべ40万人に余る患者を治療する中で、身体の歪みと病気、症状の因果関係に着目した臨床研究に励み、独自のIPS(人体構造力学)理論、および重心医学理論、そして石川療法を完成。日々臨床に励む。また、自ら「石川療法」に関する啓蒙活動に奮闘中。東西医学を革新し、新たな医学の確立を目指す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。