検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

秘録大東亜戦史 比島篇

著者名 田村 吉雄/編
著者名ヨミ タムラ ヨシオ
出版者 富士書苑
出版年月 1953


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210151666一般図書210.75/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810007775
書誌種別 図書(和書)
著者名 田村 吉雄/編
著者名ヨミ タムラ ヨシオ
出版者 富士書苑
出版年月 1953
ページ数 354p
大きさ 22cm
分類記号 210.75
タイトル 秘録大東亜戦史 比島篇
書名ヨミ ヒロク ダイトウア センシ
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 これは宿命か―。実業家の道、天衣無縫の生、時の地層から掘り起こされ現れ出た人々の邂逅、それは、自分を宿命から解き放つ縁となるのか。樺太、アメリカ、ロシア、フランス、奄美―土地土地から呼び寄せられ辿った人生とは。ある財界人の自伝的小説。
(他の紹介)著者紹介 辻井 喬
 1927年生まれ。詩人・小説家。小説に『いつもと同じ春』(平林たい子文学賞)、『虹の岬』(谷崎潤一郎賞)、『風の生涯』(芸術選奨文部科学大臣賞)、『父の肖像』(野間文芸賞)など、詩集に『異邦人』(室生犀星詩人賞)、『群青、わが黙示』(高見順賞)、『鷲がいて』(読売文学賞詩歌俳句賞)など、著作多数。2006年日本藝術院賞恩賜賞受賞、日本藝術院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。