検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

語史と方言 笠間叢書 219

著者名 福島 邦道/著
著者名ヨミ フクシマ クニミチ
出版者 笠間書院
出版年月 1988.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214432955一般図書810.2/フ/開架貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
489 489
イギリス-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810446918
書誌種別 図書(和書)
著者名 福島 邦道/著
著者名ヨミ フクシマ クニミチ
出版者 笠間書院
出版年月 1988.12
ページ数 321p
大きさ 22cm
分類記号 810.2
タイトル 語史と方言 笠間叢書 219
書名ヨミ ゴシ ト ホウゲン
内容紹介 モノグラフィーを主として語史について論じた文章や、佐藤喜代治著「国語語彙の歴史的研究」の書評、方言に関係することばの語史をしらべた論考など、全24編を収録する。
件名1 日本語-歴史
件名2 日本語-方言

(他の紹介)内容紹介 イースト・アングリア地方の穏やかな田園やサマセットのなだらかな牧草地。目の前に広がる愛すべき風景のなかで、人びとは静けさを感じ、心をなごませる。あるいはスコットランドのハイランドやウェールズの山々。荒涼たる原野といえるその地は、人びとの心を揺さぶり、自然の過酷さを教える。南イングランドに暮らした著者が、田園のもつ二つの貌(かお)について、また日々の生活から感じたイギリス人の自然観について、歴史・文学を織りなしながら奔放に語る。“イングリッシュネス(イギリスらしさ)”とは何か。田園と都市、人間と自然について考える九つの物語。
(他の紹介)目次 1 風景―夢と現実
2 森―失われゆく自然
3 道―イギリス人の美意識
4 城―守るべき父祖の地
5 庭―多様のなかの統一
6 川―静かなること
7 山―ハイランドの霊
8 リゾート―自然への回帰
9 都市―人間の創りしもの


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。