検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

裁判員ハンドブック

著者名 土本 武司/監修
著者名ヨミ ツチモト タケシ
出版者 学研
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311149742一般図書327.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
327.67 327.67
裁判員制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910012119
書誌種別 図書(和書)
著者名 土本 武司/監修   裁判員制度を研究する会/編
著者名ヨミ ツチモト タケシ サイバンイン セイド オ ケンキュウ スル カイ
出版者 学研
出版年月 2009.3
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-05-404029-8
分類記号 327.67
タイトル 裁判員ハンドブック
書名ヨミ サイバンイン ハンドブック
内容紹介 裁判員が「正しい運転能力」を身につけて裁判に参加できるように、具体的事例を引き合いにして、どのような証拠がどのように取り調べられ、評決にまで至るかをわかりやすく解説。
件名1 裁判員制度

(他の紹介)内容紹介 裁判員に指名されてから、あわてないために本書をお手元に置いてください。すべての「?」が「!」に変わります。
(他の紹介)目次 第1章 裁判員候補者名簿に載った
第2章 「呼び出し状」が届いた
第3章 裁判員に選ばれる
第4章 裁判はこうして進んでいく
第5章 評議して判決を下す!
第6章 事件別審理シミュレーション
第7章 もっと詳しく知るために


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。