検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

唐詩選国字解 2 東洋文庫 406

著者名 服部 南郭/[述]
著者名ヨミ ハットリ ナンカク
出版者 平凡社
出版年月 1982.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211255482一般図書921.4/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 中央1213711912一般図書921/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
778.04 778.04
映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810124859
書誌種別 図書(和書)
著者名 服部 南郭/[述]   日野 竜夫/校注
著者名ヨミ ハットリ ナンカク ヒノ タツオ
出版者 平凡社
出版年月 1982.2
ページ数 12,270p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-80406-3
分類記号 921.43
タイトル 唐詩選国字解 2 東洋文庫 406
書名ヨミ トウシセン コクジカイ
件名1 唐詩選

(他の紹介)内容紹介 活動写真と呼ばれたサイレント映画時代から映画を見続けてきた淀川長治先生が、ヴィスコンティやフェリーニをはじめ、愛する映画について縦横無尽に語ります。そして、映画を見るための心構えや、どういうふうに映画を見たらいいのかも教えてくれます。映画を愛するすべての人に贈る、淀長節炸裂のエッセイ集の下巻です。
(他の紹介)目次 第2章 映画に関するあらゆる雑学(承前)(映画のカン・プレイを楽しもう
映画もうひとつのカン・プレイの楽しさ ほか)
第3章 マイクに向って十数年(“テレビの洋画劇場”を楽しく見る方法
マイクに向って十数年…―テレビ・ラジオ放送の周辺 ほか)
第4章 スタア・監督のアルバム(いまや一九三〇年代へのノスタルジア
もうひとつだけ聞いていいですか―「刑事コロンボ」をめぐって ほか)
第5章 スペシャル対談 淀川長治/双葉十三郎(映画が結ぶ40年の友情)
(他の紹介)著者紹介 淀川 長治
 明治42(1909)年4月10日、兵庫県神戸市生れ。神戸三中(旧制)卒業後、ユナイテッド・アーチスツ日本支社宣伝部長、「映画之友」編集長を経て、映画評論家となる。テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍。その独特の語り口から“サヨナラおじさん”として親しまれた。著書多数。平成10(1998)年11月11日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。