検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

廃帝 角川時代小説倶楽部

著者名 森 真沙子/[著]
著者名ヨミ モリ マサコ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111188064一般図書913.6/モリマサ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 真沙子
2009
943.7 943.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410021872
書誌種別 図書(和書)
著者名 森 真沙子/[著]
著者名ヨミ モリ マサコ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2004.4
ページ数 247p
大きさ 20cm
ISBN 4-7584-1029-1
分類記号 913.6
タイトル 廃帝 角川時代小説倶楽部
書名ヨミ ハイテイ
内容紹介 南北朝の動乱期に翻弄された悲劇の王、光厳天皇。鎌倉、足利幕府など武士側と朝廷の派閥争いの中、在位1年8ヶ月で廃帝となる。出家して、吉野の山奥で晩年を送った帝の苦難と孤独と愛を描く、長編歴史時代小説。
著者紹介 神奈川県生まれ。奈良女子大学文学部卒業。週刊誌記者などを経て、「バラード・イン・ブルー」で小説現代新人賞を受賞し作家デビュー。著書に「東京怪奇地図」「朱」「転校生」など。

(他の紹介)内容紹介 芸術で挫折した、無名な美術評論家と、マチス最後の弟子で盲目の画家カミンスキーの2人の奇妙な旅を綴ったロードムービー風物語。全世界的ベストセラー『世界の測量』の著者ダニエル・ケールマンの名を世界に知らしめた出世作、待望の邦訳。
(他の紹介)著者紹介 ケールマン,ダニエル
 1975年ミュンヒェン生まれ、現在はウィーンとベルリンに居を構える。ウィーン大学で哲学と文芸学を学んだのち、カント哲学をテーマとする博士論文を準備するかたわら小説の執筆をおこなう。『Beerholms Vorstellung』(1997)、『Mahlers Zeit』(1999)、『Der fernste Ost』(2001)などに続いて発表した『僕とカミンスキー』(2003)は18万部のベストセラーとなり、24カ国語に翻訳されてケールマンに世界的な知名度をもたらした。文芸学者・批評家としても高い評価を受けており、大学講師をつとめているほか、有名新聞雑誌に批評やエッセイを寄せている。クライスト賞、ヴェルト文学賞、トーマス・マン賞をはじめとする多くの賞に輝き、現在もっとも期待されているドイツ語圏の若手作家のひとりである(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
瀬川 裕司
 東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。明治大学教授。専門はドイツ文学・文化史および映画学。著書に『美の魔力 レーニ・リーフェンシュタールの真実』(パンドラ、芸術選奨新人賞受賞)他がある。2003年ドイツ政府フィリップ・フランツ・フォン・ジーボルト賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。