検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

訪ねて見よう!日本の戦争遺産 角川SSC新書 065

著者名 安島 太佳由/著
著者名ヨミ ヤスジマ タカヨシ
出版者 角川SSコミュニケーションズ
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216059798一般図書210.6/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
210.6 210.6
日本-歴史-近代 戦争-歴史 戦争遺跡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910015623
書誌種別 図書(和書)
著者名 安島 太佳由/著
著者名ヨミ ヤスジマ タカヨシ
出版者 角川SSコミュニケーションズ
出版年月 2009.3
ページ数 239p
大きさ 18cm
ISBN 4-8275-5065-8
分類記号 210.6
タイトル 訪ねて見よう!日本の戦争遺産 角川SSC新書 065
書名ヨミ タズネテ ミヨウ ニホン ノ センソウ イサン
内容紹介 戦争記憶の風化が懸念される中、戦争の傷跡や旧軍の遺跡・関連施設は意外と身近なところに存在している。10年余にわたって日本中の戦争遺跡を撮り続けたカメラマンの魂の軌跡。
著者紹介 1959年福岡県生まれ。大阪芸術大学写真学科卒業。93年安島写真事務所を設立。フリーカメラマン。平和・協同ジャーナリスト基金奨励賞を受賞。著書に「特攻漂流」など。
件名1 日本-歴史-近代
件名2 戦争-歴史
件名3 戦争遺跡

(他の紹介)内容紹介 全国47都道府県に残る戦争遺産ガイド。10年余にわたって日本中の戦争遺跡を撮り続けたカメラマンの魂の足跡。
(他の紹介)目次 序章 日本各地に残っている戦争の痕跡
第1章 沖縄・九州地方に残る戦争遺産
第2章 中国・四国地方に残る戦争遺産
第3章 近畿地方に残る戦争遺産
第4章 中部地方に残る戦争遺産
第5章 東京都に残る戦争遺産
第6章 関東地方に残る戦争遺産
第7章 東北・北海道地方に残る戦争遺産


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。