検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

音楽を展示する パリ万博1855-1900

著者名 井上 さつき/著
著者名ヨミ イノウエ サツキ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216447159一般図書760.6/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
760.69 760.69
音楽会-歴史 フランス-歴史-19世紀 万国博覧会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910020941
書誌種別 図書(和書)
著者名 井上 さつき/著
著者名ヨミ イノウエ サツキ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2009.3
ページ数 375,59p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-36412-9
分類記号 760.69
タイトル 音楽を展示する パリ万博1855-1900
書名ヨミ オンガク オ テンジ スル
副書名 パリ万博1855-1900
副書名ヨミ パリ バンパク センハッピャクゴジュウゴ センキュウヒャク
内容紹介 ベルリオーズなどの音楽家、政治家や役人、オルガン製造業者らが織り成した19世紀フランス音楽界のドラマとは。音楽“展示”という概念の形成と展開を、パリ国立古文書館の原資料などを元に、5回にわたるパリ万博に追う。
著者紹介 東京藝術大学大学院博士課程満期退学。愛知県立芸術大学音楽学部教授。専門は近世フランス音楽史。著書に「パリ万博音楽案内」など。
件名1 音楽会-歴史
件名2 フランス-歴史-19世紀
件名3 万国博覧会

(他の紹介)内容紹介 パリ国立古文書館などに眠る原資料を発掘して、音楽“展示”という概念の形成と展開を5回にわたるパリ万博に追う。ベルリオーズ、ビゼー、サン=サーンスらの音楽家たちに加え、政治家や役人、オルガン製造業者も登場して織りなす19世紀フランス音楽界のドラマ。
(他の紹介)目次 序章 Prelude
第1章 音楽フェスティヴァルの開催 一八五五年
第2章 音楽展の始まり 一八六七年
第3章 理想の音楽展をめざして 一八七八年
第4章 政治的思惑 一八八九年
第5章 伝統化と未来に続く道 一九〇〇年
結び Postlude
(他の紹介)著者紹介 井上 さつき
 1978年東京藝術大学音楽学部楽理科卒業。同大学院修士課程を経て博士課程満期退学。論文博士(音楽学)。修士課程在学中にフランス留学。パリ・ソルボンヌ大学修士課程修了。現在、愛知県立芸術大学音楽学部教授。専門は近代フランス音楽史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。