検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新社会人に効く日本経済入門 Mainichi Business Books 混迷の先を読む

著者名 原田 泰/著
著者名ヨミ ハラダ ユタカ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216068898一般図書332.1/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原田 泰 大和総研
2009
332.107 332.107
日本-経済 世界経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910021728
書誌種別 図書(和書)
著者名 原田 泰/著   大和総研/著
著者名ヨミ ハラダ ユタカ ダイワ ソウケン
出版者 毎日新聞社
出版年月 2009.3
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-620-53018-5
分類記号 332.107
タイトル 新社会人に効く日本経済入門 Mainichi Business Books 混迷の先を読む
書名ヨミ シンシャカイジン ニ キク ニホン ケイザイ ニュウモン
副書名 混迷の先を読む
副書名ヨミ コンメイ ノ サキ オ ヨム
内容紹介 世界経済は回復するのか? 日本の生産性を上昇させるには? 中国の高成長は終わったのか? 大和総研のエコノミストが経済問題を徹底分析する。『エコノミスト』の連載「俗論解剖」を加筆・編集し書籍化。
著者紹介 1950年生まれ。東京大学卒業。大和総研常務理事・チーフエコノミスト。「日本国の原則」で石橋湛山賞を受賞。他の著書に「奇妙な経済学を語る人びと」「日本の「大停滞」が終わる日」など。
件名1 日本-経済
件名2 世界経済

(他の紹介)内容紹介 世界経済は回復するのか?大和総研のエコノミストが徹底分析。現実に起こっている問題に焦点を当てて、一つ一つのトピックをコンパクトにまとめ、事実と基本的な経済学の論理に基づいて記述している。
(他の紹介)目次 第1章 日本経済を読む(世界金融危機の日本経済への影響はなぜ大きいのか?
「外的ショック」に景気対策は有効か
グローバル化が先進国に所得格差をもたらす?
雇用問題は「賃金」と「非正規雇用」だけか ほか)
第2章 世界経済を読む(過剰消費のアメリカ経済はどうなるのか
新興国は世界経済を救えるか?
中国の高成長は終わったのか?
中国の「豊富な労働力」は嘘だったのか ほか)
(他の紹介)著者紹介 原田 泰
 1950年生まれ。74年東京大学卒業。経済企画庁国民生活調査課長、同海外調査課長、財務省財務総合政策研究所次長などを経て、現在、大和総研常務理事・チーフエコノミスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。