検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

向田邦子との二十年 ちくま文庫 く6-3

著者名 久世 光彦/著
著者名ヨミ クゼ テルヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611638701一般図書B910//文庫通常貸出在庫 
2 梅田1311151227一般図書910/ム/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久世 光彦
2009
910.268 910.268
向田 邦子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910024825
書誌種別 図書(和書)
著者名 久世 光彦/著
著者名ヨミ クゼ テルヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.4
ページ数 382p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-42588-1
分類記号 910.268
タイトル 向田邦子との二十年 ちくま文庫 く6-3
書名ヨミ ムコウダ クニコ トノ ニジュウネン

(他の紹介)内容紹介 「あの人は、あり過ぎるくらいあった始末におえない胸の中のものを、誰にだって、一つだって口にしたことのない人だった。では、どのように始末したのだろう、小説ではなかったか?小説の中には悔しい向田さんがいる。泣いているあの人がいる」。二十年以上つかず離れずの間柄であればこそ、見えてくることがある。凛としているが、親分肌でそそっかしい向田邦子の素顔。
(他の紹介)目次 触れもせで(遅刻
財布の紐
漱石
名前の匂い
爪 ほか)
夢あたたかき(待ち合わせ
縞馬の話
ひろめ屋お邦
昨日のつづき
転校生 ほか)
(他の紹介)著者紹介 久世 光彦
 1935‐2006。東京生まれ。東京大学文学部美学科卒業。演出家、プロデューサーとして「寺内貫太郎一家」、「時間ですよ」などテレビ史に残る数多くのドラマを制作した。92年「女正月」他の演出により芸術選奨文部大臣賞を受賞。作家活動としては94年『一九三四年冬―乱歩』で山本周五郎賞、97年『聖なる春』で芸術選奨文学部門文部大臣賞、98年紫綬褒章など数々の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。