蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
竹の塚 | 0121128227 | 児童図書 | 750// | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
2 |
東和 | 0220878417 | 児童図書 | 750// | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
3 |
佐野 | 0320802960 | 児童図書 | 75// | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
4 |
舎人 | 0420837866 | 児童図書 | 754// | 開架-児童 | 通常貸出 | 貸出中 |
× |
5 |
保塚 | 0520815747 | 児童図書 | 750// | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
6 |
江北 | 0620787515 | 児童図書 | 75// | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
7 |
花畑 | 0720791482 | 児童図書 | 750// | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
8 |
やよい | 0820817153 | 児童図書 | 75// | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
9 |
鹿浜 | 0920585346 | 児童図書 | 75// | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
10 |
興本 | 1020648521 | 児童図書 | 75// | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
11 |
伊興 | 1120537368 | 児童図書 | 750// | 屋内倉庫 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
12 |
中央 | 1222457135 | 児童図書 | 750/オ/ | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
13 |
梅田 | 1320609348 | 児童図書 | 75// | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
14 |
江南 | 1520361070 | 児童図書 | 750// | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
15 |
新田 | 1620354132 | 児童図書 | 75// | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001110496298 |
書誌種別 |
図書(児童) |
著者名 |
おおたき れいこ/著
みやづ かなえ/写真
|
著者名ヨミ |
オオタキ レイコ ミヤズ カナエ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7803-0801-3 |
分類記号 |
750
|
タイトル |
どこでもどんぐり |
書名ヨミ |
ドコデモ ドングリ |
内容紹介 |
どんぐりでおもいきり遊んでみよう! どんぐりアクセサリー、ジェットコースター、マトリョーシカ、お正月かざりなどのどんぐり工作や、どんぐりクッキングを紹介します。 |
著者紹介 |
1951年栃木県生まれ。武蔵野美術大学卒業。どんぐり遊びの達人。著書に「まるごとどんぐりスペシャル」など。 |
件名1 |
工作
|
件名2 |
どんぐり
|
(他の紹介)内容紹介 |
世界遺産に登録されている熊野(紀伊山地の霊場と参詣道)は、日本でも有数の聖域であり、古来人びとはこの地を訪れてきた。縄文時代から記紀の時代、中世、近世、近代を経て、今もなお多くの人が熊野に足を運んでいる。なぜ人びとはこの地域に惹き付けられるのだろうか。神仏混淆と言われる熊野の深層には、いったい何があるのだろうか。世界各地の聖地を研究してきた宗教人類学者と地元出身の写真家が、さまざまな文献や精力的な現地取材をもとに、熊野の本当の魅力を明らかにする決定版。 |
(他の紹介)目次 |
謎 神仏習合 熊野の深部へ 籠もり(incubation) 神地 石の力 熊野古道 花山院 小栗判官 一遍上人〔ほか〕 |
内容細目
目次
前のページへ