検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

CSRマネジメントコントロール 企業と社会をつなぐ3つの仕組み

著者名 倍 和博/編著
著者名ヨミ バイ カズヒロ
出版者 麗澤大学出版会
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216092484一般図書335.1/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
335.15 335.15
企業の社会的責任

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910028106
書誌種別 図書(和書)
著者名 倍 和博/編著   みずほ総合研究所株式会社/著   CSRコンサルティング/著
著者名ヨミ バイ カズヒロ ミズホ ソウゴウ ケンキュウジョ カブシキ ガイシャ シーエスアール コンサルティング
出版者 麗澤大学出版会
出版年月 2009.4
ページ数 171p
大きさ 21cm
ISBN 4-89205-576-8
分類記号 335.15
タイトル CSRマネジメントコントロール 企業と社会をつなぐ3つの仕組み
書名ヨミ シーエスアール マネジメント コントロール
副書名 企業と社会をつなぐ3つの仕組み
副書名ヨミ キギョウ ト シャカイ オ ツナグ ミッツ ノ シクミ
内容紹介 企業と社会の共生に取り組むには? CSR(企業の社会的責任)をマネジメントのあり方から問い直し、CSR活動をモニタリングする仕組みやレポーティング・システムを実務者のために詳述する。
著者紹介 麗澤大学経済学部・大学院国際経済研究科准教授及び同大学企業倫理研究センター研究員。博士(経営学)。豪ボンド大学客員教授(2008〜2009年)。専門は会計学(CSR会計論)。
件名1 企業の社会的責任

(他の紹介)内容紹介 企業と社会の共生に取り組むには?“企業の社会的責任”(CSR)をマネジメントのあり方から問い直し、CSR活動をモニタリングする仕組みやレポーティング・システムを実務者のために詳述。
(他の紹介)目次 第1章 CSRマネジメント・システム編―経営管理としてのCSR活動の展開(今、企業に何が求められているのか?
CSRの基本的な考え方
CSRの分類 ほか)
第2章 CSRモニタリング・システム編―CSR会計による活動実態の把握(誠実な企業が報われる仕組みづくりとは?
CSR活動にはベンチマークが必要!
CSR活動をモニタリングするには? ほか)
第3章 CSRレポーティング・システム編―情報開示とCSRコミュニケーション(CSR情報を公開するには
CSRレポートの必要性と課題
モニタリング情報とCSRレポートとの関係 ほか)
(他の紹介)著者紹介 倍 和博
 麗澤大学経済学部・大学院国際経済研究科准教授及び同大学企業倫理研究センター研究員。博士(経営学)。豪ボンド大学客員教授(2008年〜2009年)。専門は会計学(CSR会計論)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。