検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

赤ちゃんとふれあおう 3 わたしたちが赤ちゃんだったとき

著者名 寺田 清美/著
著者名ヨミ テラダ キヨミ
出版者 汐文社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222302570児童図書491/テ/開架-児童通常貸出在庫 
2 梅田1320568403児童図書49//開架-児童通常貸出在庫 
3 新田1620323475児童図書49//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110239419
書誌種別 図書(児童)
著者名 寺田 清美/著
著者名ヨミ テラダ キヨミ
出版者 汐文社
出版年月 2013.4
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-8113-8928-8
分類記号 599
タイトル 赤ちゃんとふれあおう 3 わたしたちが赤ちゃんだったとき
書名ヨミ アカチャン ト フレアオウ
内容紹介 お腹の中にいたときの話を聞いてみよう。自分が赤ちゃんだったころのことを知り、これまでの成長を振り返る方法を紹介。赤ちゃんにやさしい町づくりについても取り上げる。書き込み欄あり。
著者紹介 東京成徳短期大学教授。社会福祉士。福祉心理士。子育て支援ルーム「ハートフルママ」主宰。「あかちゃんとのふれあい授業」を実践、研究している。著書に「あかちゃんが教室にきたよ」など。
件名1 育児
件名2 乳児

(他の紹介)内容紹介 シャーロックとのすれ違いに心を乱したクリスは、ドレスを作れなくなってしまう。そんな折、以前顧客だったパトリシアと出会うことで、その強さと明るさに心を救われたクリスはドレスを作る意欲を取り戻した。だが、依頼を受けた矢先、闇のドレスに関わる事件で伯爵だった父を喪った女性・イヴリンが『薔薇色』を訪れて…!?強い想いを込めたドレスがもたらすのは「恋」?それとも「闇」―。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。