検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わかりやすい数学モデルによる多変量解析入門 第2版

著者名 木下 栄蔵/著
著者名ヨミ キノシタ エイゾウ
出版者 近代科学社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216178242一般図書417/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
417 417
多変量解析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910030872
書誌種別 図書(和書)
著者名 木下 栄蔵/著
著者名ヨミ キノシタ エイゾウ
出版者 近代科学社
出版年月 2009.4
ページ数 5,194p
大きさ 21cm
ISBN 4-7649-0369-2
分類記号 417
タイトル わかりやすい数学モデルによる多変量解析入門 第2版
書名ヨミ ワカリヤスイ スウガク モデル ニ ヨル タヘンリョウ カイセキ ニュウモン
内容紹介 重要かつスピードが必要な意思決定に広く活用されている数学的な分析手法「多変量解析」について、イチローの生涯打者成績、食事のメニューの選び方といった身近で親しみやすい事例とデータを用いてわかりやすく解説する。
著者紹介 1949年生まれ。京都大学大学院工学研究科修士課程修了。名城大学都市情報学部教授。著書に「事例から学ぶサービスサイエンス」「最後の砦」など。
件名1 多変量解析

(他の紹介)目次 はじめに
OERAモデルとDERAモデル
回帰分析法
数量化理論1類
判別分析法
数量化理論2類
クラスター分析
数量化理論3類
数量化理論4類
主成分分析法〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 木下 栄蔵
 1949年生まれ。1975年京都大学大学院工学研究科修士課程修了。阪神電鉄勤務を経て1980年神戸市立工業高等専門学校講師。1983年同校助教授。1989年京都大学工学博士。1991年米国ピッツバーグ大学大学院ビジネススクール客員研究員。1992年神戸市立工業高等専門学校教授。1994年名城大学学部新設準備室教授。1995年名城大学都市情報学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。