検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東京湾をつなぐ 人と技術のスケッチブック 次世代技術を育んだ「アクアライン」プロジェクトの軌跡

著者名 山中 俊治/構成・AD・絵
著者名ヨミ ヤマナカ シュンジ
出版者 太平社
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214206391一般図書558.5/ト/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
510.921 510.921
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111640244
書誌種別 図書(和書)
著者名 中島 たい子/[著]
著者名ヨミ ナカジマ タイコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2024.2
ページ数 177p
大きさ 16cm
ISBN 4-344-43359-5
分類記号 914.6
タイトル パリのキッチンで四角いバゲットを焼きながら 幻冬舎文庫 な-34-2
書名ヨミ パリ ノ キッチン デ シカクイ バゲット オ ヤキナガラ
内容紹介 掃除は週1なのに、なぜか雰囲気のいいお部屋。手間をかけないのに、驚くほどおいしいお料理…。パリ郊外に住む叔母ロズリーヌが教えてくれた、自分のスタイルでしなやかに生きる術を紹介するエッセイ。レシピも収録。

(他の紹介)内容紹介 せいろ1段では素材の豊かさをシンプルに楽しめます。器を使えば調味料を加えられ、せいろ料理のバリエーションが広がり、材料が渾然一体となった奥深いおいしさも楽しめます。さらに別々の材料を入れたせいろを重ねて蒸せば、一度に2品ができ上がり。驚きの献立が楽しめます。まずはせいろを1段で、次は器を入れて、最後は重ねて「せいろで蒸して」みてください。じっくりじんわりと蒸気が旨味を閉じ込めてくれます。きっと、とても楽しいです。
(他の紹介)目次 第1章 せいろ1段で蒸す―シンプルに素材の豊かさを楽しむ(トマトの肉詰め蒸し
ざく切りキャベツ
なすの中華香味だれ ほか)
第2章 器を入れて蒸す―味をつけて新しさと奥深さを楽しむ(蒸し麻婆豆腐
豚肉の黒ごま蒸し
鯖の香り味噌蒸し ほか)
第3章 せいろを重ねて蒸す―一度に2品、献立で楽しむ(鮭のせ梅蒸しご飯&きのこと生揚げのおかかあえ
中華風混ぜご飯&なすと豚肉のカレーオイスター風味
花巻&牛肉とにんにくの茎の辛味噌蒸し ほか)
(他の紹介)著者紹介 岩崎 啓子
 料理研究家・管理栄養士。料理研究家のアシスタントを経て、料理研究家に。雑誌、書籍、メニュー開発、料理教室などで、和・洋・中・エスニックなどジャンルを問わず、簡単に作れておいしく、体にやさしい家庭料理を提案している。さっぱりしながらもメリハリのきいた和ベースの味は、老若男女問わず大好評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。