検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おとなりどうしソラくんレミくん

著者名 石津 ちひろ/さく
著者名ヨミ イシズ チヒロ
出版者 理論社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0620789222児童図書91/イ/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
2 花畑0720793934児童図書913.6/いし/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
3 鹿浜0920587169児童図書/いし/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1222461152児童図書913/イシ/開架-児童通常貸出在庫 
5 新田1620355931児童図書/いし/たのしい話開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大手町のランダムウォーカー わかる
2022
336.83 336.83
経営分析 決算・決算報告

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110513406
書誌種別 図書(児童)
著者名 石津 ちひろ/さく   高畠 那生/え
著者名ヨミ イシズ チヒロ タカバタケ ナオ
出版者 理論社
出版年月 2015.11
ページ数 57p
大きさ 21cm
ISBN 4-652-20127-5
分類記号 913.6
タイトル おとなりどうしソラくんレミくん
書名ヨミ オトナリドウシ ソラクン レミクン
内容紹介 ぼくたち、とってもちか〜いともだち。じゃんけん、にらめっこ…だけじゃなく、たからさがしもいっしょにするよ! おとなりどうしの2匹のねこ、ソラくんとレミくんの3つのお話を収録。
著者紹介 1953年愛媛県生まれ。早稲田大学仏文学科卒業。作家、詩人、翻訳家。「なぞなぞのたび」でボローニャ児童図書展絵本賞、「あしたうちにねこがくるの」で日本絵本賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 人生に必要なことはすべて落語で学べます!特別CD・幻の名演「替わり目」付。
(他の紹介)目次 呼びつけにされた名前のうれしさよ―命名
女が強くたっていいじゃないか―男女関係
まずは親より師匠が大事―雇用問題
宵越しの銭は苦の種、楽の種―お金
犬が人間様になってみれば―ペット
信心は欲張っちゃいけねえ―宗教
落語の中の夫婦はなぜ離婚しないのか―夫婦関係
生き死にの冗談は言うもんじゃない―高齢化社会
いざとなったら喧嘩も―人間関係
異次元のセンスと悪知恵と―子ども
自分が自分である証拠―本人証明
(他の紹介)著者紹介 三遊亭 圓窓
 1940年、東京・深川の生まれ。都立文京高校卒業後、落語界に入門。昭和44年、真打に昇進。古典落語の他、創作落語でも幅広く活動。昭和62年から各地の教育委員会や団体で講演。平成13年から日本大学藝術学部の非常勤講師として大学生に、また、小学校の国語教科書用落語「寿限無」「ぞろぞろ」の執筆者として小学生になど、年齢・立場を超えた相手に語り続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ソラくんレミくんおさかなをみつけたよ   5-19
2 ソラくんレミくんあめふりのまき   20-37
3 ソラくんレミくんだいすきたからさがし   38-57

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。