検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「経済学」批判 Z君への手紙

著者名 大内 力/著
著者名ヨミ オオウチ ツトム
出版者 日本評論社
出版年月 1967


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210487359一般図書331/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810022223
書誌種別 図書(和書)
著者名 大内 力/著
著者名ヨミ オオウチ ツトム
出版者 日本評論社
出版年月 1967
ページ数 238p
大きさ 19cm
分類記号 331
タイトル 「経済学」批判 Z君への手紙
書名ヨミ ケイザイガク ヒハン
副書名 Z君への手紙
副書名ヨミ ゼットクン エノ テガミ
件名1 経済学

(他の紹介)内容紹介 長さ、面積、体積や容積、質量、温度、時、速さ、力や圧力、エネルギーや仕事率など、度量衡(単位の体系)の歴史をたどりながら、人間がこの世界をどのように理解してきたか、その過程が実感できるポピュラーサイエンスブック。日本の単位の書き下ろし解説付。
(他の紹介)目次 第1章 度量衡
第2章 長さの単位
第3章 面積の単位
第4章 体積や容積の単位
第5章 質量の単位
第6章 温度の単位
第7章 時を計る
第8章 速さの単位
第9章 力や圧力の単位
第10章 エネルギーと仕事率の単位
第11章 さまざまな物を計る
(他の紹介)著者紹介 ホワイトロー,イアン
 大学で化学や物理学や生物学や人類学を学び、イギリスで三番目に古い伝統あるダラム大学で、人類学の学位を取った。編集者や寄稿者や著者として環境問題の本の刊行に携わり、編集者として、さまざまな出版出のために科学の本の仕事をしている。現在はカナダのバンクーバー島で、妻とともに小さな農場に暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
冨永 星
 京都大学理学部数理科学系卒業。国立国会図書館司書、イタリア大使館のイタリア東方学研究所図書館司書、自由の森学園教員などを経て、現在は一般向け数学啓蒙書、児童文学などの翻訳、紹介に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。