検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

松林図屛風

著者名 萩 耿介/著
著者名ヨミ ハギ コウスケ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211565700一般図書/はぎ/こ開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
159 159
高齢者 家庭看護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810083816
書誌種別 図書(和書)
著者名 萩 耿介/著
著者名ヨミ ハギ コウスケ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2008.11
ページ数 295p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-17089-9
分類記号 913.6
タイトル 松林図屛風
書名ヨミ ショウリンズ ビョウブ
内容紹介 信長・秀吉の時代に絢爛豪華な狩野派が全盛を誇っていた。これに対して長谷川等伯は静かなる絵で対抗し独自の画風を築いた。「松林図屛風」で今日に知られる等伯たち一門とその周辺を描き、絵師の真に迫る。
著者紹介 1962年東京生まれ。早稲田大学卒業後、通信社勤務。「松林図屛風」で第2回日経小説大賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 からだの自由はきかないけれど、口だけはモーレツに達者な「婆あ」と、その娘、孫娘が繰りひろげる女三代の喜怒哀楽の日々…。きれいごとではすまされない厳しい家族介護の現実から目をそむけずに、ユーモラスに笑い飛ばす絶好のテキストとして、介護する人だけではなく、される人にも役に立つ痛快エッセイ!!NHK連続テレビ小説『天うらら』(1998年)の原案として話題を呼んだ本。
(他の紹介)目次 その1 寝こんだって親の巻
その2 すさまじき「家」への執念の巻
その3 食いものの恨みは恐ろしいの巻
その4 憎まれ婆さん、世にはばかるの巻
その5 性の話は「いやらしい」の巻
その6 しがらみは煩わしいの巻
その7 長生きも芸のうちの巻
その8 社会から切り捨てられている!?の巻
その9 いのちの大河は脈々と流れるの巻


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。