検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

異世界の魔法言語がどう見ても日本語だった件 [2] 森の妖魔と転生魔導師

著者名 トラ子猫/著
著者名ヨミ トラコネコ
出版者 宝島社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311527246一般図書913.6/と/ティーンズ通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
302.2399 302.2399
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111014019
書誌種別 図書(和書)
著者名 トラ子猫/著   市丸 きすけ/[画]
著者名ヨミ トラコネコ イチマル キスケ
出版者 宝島社
出版年月 2017.3
ページ数 287p
大きさ 19cm
ISBN 4-8002-6783-2
分類記号 913.6
タイトル 異世界の魔法言語がどう見ても日本語だった件 [2] 森の妖魔と転生魔導師
書名ヨミ イセカイ ノ マホウ ゲンゴ ガ ドウ ミテモ ニホンゴ ダッタ ケン
内容紹介 家族や村のみんなを守るため冒険者となったジェラルドは、ギルド長からの依頼で獣人族の少女・メイファンを鍛えることに。そんな中、ダンジョンに物理攻撃の効かない妖魔が現れ…。『小説家になろう』掲載を改稿のうえ書籍化。

(他の紹介)内容紹介 中原VS加藤の名人戦最終局(1982)、森内VS羽生の名人戦最終局(2005)―しばしば歴史的大一番で採用され記憶に残る名勝負を演出しながら、ほとんど体系的に語られることのなかった「矢倉・加藤流」の全貌が今、ついに明らかになる。幅広い対応力が求められる加藤流は、力戦新時代に通じる「将棋術」の宝庫だった!何を基準に考え、どうやって一手一手将棋を創り上げていけばいいのか。読み進むうちに、次から次へと考えが浮かんでくる、まさに定跡書中の定跡書。
(他の紹介)目次 第1章 専守防衛型
第2章 棒銀戦法
第3章 一歩交換型
第4章 クイック一歩交換型
(他の紹介)著者紹介 森内 俊之
 1970年10月、神奈川県横浜市生まれ。1982年、6級で勝浦修九段門。87年四段、プロ棋士となる。以後順調に昇段・昇級を重ね、2002年九段。03年竜王、04年王将、06年棋王。07年第十八世名人(永世名人)の資格を得る。全日本プロなど棋戦優勝12回。04年将棋栄誉賞(通算六百勝達成)。羽生善治・佐藤康光と並ぶ「最強世代」の中心棋士。重厚かつ強靱な棋風から「鉄板流」と呼ばれることもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。