検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自衛隊のリアル

著者名 瀧野 隆浩/著
著者名ヨミ タキノ タカヒロ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811731314一般図書392//開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911401503一般図書392//開架通常貸出在庫 
3 中央1217062643一般図書392.1/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ミヒャエル・エンデ 上田 真而子 佐藤 真理子
2023
304 304
田中 義一 日本-政治・行政-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110489806
書誌種別 図書(和書)
著者名 瀧野 隆浩/著
著者名ヨミ タキノ タカヒロ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.8
ページ数 214p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-24722-9
分類記号 392.1076
タイトル 自衛隊のリアル
書名ヨミ ジエイタイ ノ リアル
内容紹介 安保法制は自衛隊にいかなる「リスク」を強いるのか? 岐路に立たされている自衛隊。死を受け入れる軍事組織になるのか、災害支援型の平和貢献部隊を目指すのか。その知られざる「リアル」に、防大卒の記者が大胆に迫る。
著者紹介 1960年生まれ。防衛大学校卒業。毎日新聞社会部編集委員。著書に「宮崎勤精神鑑定書」「自衛隊指揮官」「出動せず」など。
件名1 自衛隊

(他の紹介)内容紹介 張作霖爆殺事件での天皇への虚偽報告、真贋論争を巻き起こした「田中上奏文」などにより田中義一は“軍国主義者のシンボル”“中国侵略の案内人”と評価されてきたが、豊富な史料を駆使して、田中の占めた位置、果たした役割を客観的に描き出す。
(他の紹介)目次 序章 帝国陸軍軍人へ
第1章 大陸国家を描く
第2章 軍近代化に乗り出す
第3章 増師実現を迫る
第4章 政党と陸軍の間で
第5章 対中国姿勢を追う
第6章 シベリア占領に走る
第7章 総力戦国家へと導く
第8章 政党政治のなかで
終章 天皇の怒りを買う
(他の紹介)著者紹介 纐纈 厚
 1951年岐阜県生れ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、山口大学人文学部教授、独立大学院東アジア研究科教授。遼寧師範大学客員教授。政治学博士。近現代日本政治史・軍事史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。