検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

原爆の声

著者名 今石 元久/編著
著者名ヨミ イマイシ モトヒサ
出版者 溪水社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216165546一般図書369.3/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
369.37 369.37
原子爆弾-被害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910042389
書誌種別 図書(和書)
著者名 今石 元久/編著
著者名ヨミ イマイシ モトヒサ
出版者 溪水社
出版年月 2009.6
ページ数 2,167p
大きさ 21cm
ISBN 4-86327-065-7
分類記号 369.37
タイトル 原爆の声
書名ヨミ ゲンバク ノ コエ
内容紹介 3名の原爆被災者が、当時の被災を直接、生々しくものがたる。手記と付属CDを文字化したものをそれぞれ収録。広島平和記念資料館の手記などの現状、歌集「柿照葉」などについても掲載。
件名1 原子爆弾-被害

(他の紹介)目次 原爆被災(手記などの現状
国立広島原爆死没者追悼平和祈念館の中の手記
ある家族の受難を思う)
原爆被災者の声(三山甲子さんの手記
三山甲子さんの声(CDの文字化)
横田勝さんの手記
横田勝さんの声(CDの文字化)
今井恵子さんの手記
今井恵子さんの声)
歌集『柿照葉』など
原爆被災者の叫びについて
(他の紹介)著者紹介 今石 元久
 県立広島女子大学名誉教授。博士(文学)。広島女学院大学講師、鳥取大学助教授、鳴門教育大学教授、県立広島女子大学教授を経る。中国、シンガポール、オーストラリア、アメリカ、カナダ、韓国ほかの大学を多数訪問し、講演も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。