検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

AutoCAD LT 2000から2009まで作図・操作学習帳

著者名 鳥谷部 真/著
著者名ヨミ トヤベ マコト
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216167062一般図書501.8/ト/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
501.8 501.8
CAD

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910042419
書誌種別 図書(和書)
著者名 鳥谷部 真/著
著者名ヨミ トヤベ マコト
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2009.6
ページ数 395p
大きさ 21cm
ISBN 4-7678-0874-1
分類記号 501.8
タイトル AutoCAD LT 2000から2009まで作図・操作学習帳
書名ヨミ オートキャド エルティ ニセン カラ ニセンキュウ マデ サクズ ソウサ ガクシュウチョウ
内容紹介 「線を描く」から「データ変換」まで、すぐに役立つAutoCAD LTのテキスト。機能ごとの練習課題を通して基本操作を身につけ、ポイント解説でさらに理解を深める構成。LT2009〜LT2000対応。
著者紹介 1946年生まれ。東京工業大学建築学科卒業。神奈川大学建築学科非常勤講師。一級建築士。著書に「超入門AutoCAD LT 2008から2009まで」など。
件名1 CAD

(他の紹介)内容紹介 9バージョンに対応!「線を描く」から「データ変換」まで、すぐに役立つAutoCAD LTの基本操作が学べます。
(他の紹介)目次 本書で使用している用語と記号
第1章 AutoCAD LTの準備
第2章 AutoCAD LTの操作の基本
第3章 直線と円弧の作成と線編集
第4章 長方形や円などを描く
第5章 図形を編集する
第6章 応用操作
第7章 文字と寸法
第8章 印刷・レイアウト・データ変換
第9章 Supplement
(他の紹介)著者紹介 鳥谷部 真
 1946年生まれ。東京工業大学建築学科卒業。神奈川大学建築学科非常勤講師。一級建築士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。