検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

なっとくする材料力学

著者名 辻 知章/著
著者名ヨミ ツジ トモアキ
出版者 講談社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215306562一般図書501.3/ツ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
740.21 740.21
毎日芸術賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210020363
書誌種別 図書(和書)
著者名 辻 知章/著
著者名ヨミ ツジ トモアキ
出版者 講談社
出版年月 2002.3
ページ数 207p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-154539-6
分類記号 501.32
タイトル なっとくする材料力学
書名ヨミ ナットク スル ザイリョウ リキガク
内容紹介 材料力学は難しくてツマラナイというのはウソである! スパゲッティー、豆腐といった身近にあるものを使って、応力、せん断力、はりの曲げなど、材料力学の基本から応用までを2時間で解説。目からウロコ間違いなし!
著者紹介 1959年生まれ。東京工業大学理工学研究科博士課程修了。現在、静岡大学工学部機械工学科助教授。工学博士。専門は材料力学および計算力学。
件名1 材料力学

(他の紹介)内容紹介 日露戦争前夜、紀州・熊野に帰ってきたひとりの男―ドクトル槇。新しい思想、動き出すまち、秘められた愛…。激動の明治末、自由を求める人びとの闘いがいま始まる。
(他の紹介)著者紹介 辻原 登
 1945年、和歌山県生まれ。90年「村の名前」で芥川賞、99年『翔べ麒麟』で読売文学賞、2000年『遊動亭円木』で谷崎潤一郎賞、05年『枯葉の中の青い炎』で川端康成文学賞、06年『花はさくら木』で大佛次郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。