検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

吉田茂と昭和史 講談社現代新書 1999

著者名 井上 寿一/著
著者名ヨミ イノウエ トシカズ
出版者 講談社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611572421一般図書281/ヨシ/開架通常貸出在庫 
2 中央1216105534一般図書289.1/ヨ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 寿一
2009
289.1 289.1
吉田 茂 日本-政治・行政-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910043073
書誌種別 図書(和書)
著者名 井上 寿一/著
著者名ヨミ イノウエ トシカズ
出版者 講談社
出版年月 2009.6
ページ数 292p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-287999-6
分類記号 289.1
タイトル 吉田茂と昭和史 講談社現代新書 1999
書名ヨミ ヨシダ シゲル ト ショウワシ
内容紹介 吉田茂を知ることなく、今の日本を語ることはできない! 平和憲法、サンフランシスコ講和、日米安保-。戦後日本のかたちをつくった宰相と日本人たちのドラマを鮮やかに描き出す。
著者紹介 1956年東京都生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士課程などを経て、学習院大学法学部教授。法学博士。専攻は日本政治外交史。著書に「昭和史の逆説」など。
件名1 日本-政治・行政-歴史

(他の紹介)内容紹介 「自立」か「協調」か、「自由」か「統制」か―歴代首相の立ち位置は吉田との政治的距離で決まっている。今の日本政治は昭和の歴史から何を学ぶべきか。
(他の紹介)目次 序章 昭和のなかの吉田茂
第1章 大陸の嵐のなかで
第2章 政党政治と外交―外交優位の体制を求めて
第3章 危機の時代の外交官=吉田茂
第4章 復活を期して
第5章 戦前を生きる戦後の吉田茂
第6章 占領下の「自由」
第7章 敗戦国の「自立」
終章 「吉田ドクトリン」のゆくえ
(他の紹介)著者紹介 井上 寿一
 1956年東京都生まれ。一橋大学社会学部卒業。同大学院法学研究科博士課程などを経て、学習院大学法学部教授。法学博士。専攻は日本政治外交史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。