検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

女たち

著者名 フィリップ・ソレルス/著
著者名ヨミ フィリップ ソレルス
出版者 せりか書房
出版年月 1993.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610093911一般図書953.7/ソ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810307845
書誌種別 図書(和書)
著者名 フィリップ・ソレルス/著   鈴木 創士/訳
著者名ヨミ フィリップ ソレルス スズキ ソウシ
出版者 せりか書房
出版年月 1993.6
ページ数 578p
大きさ 20cm
ISBN 4-7967-0176-1
分類記号 953.7
タイトル 女たち
書名ヨミ オンナタチ

(他の紹介)著者紹介 ハービー・山口
 1950年、東京都出身、中学2年で写真部に入る。1973年、東京経済大学卒業後、渡英。写真の勉強をしながら劇団「RED BUDDA」で役者として100回の舞台を踏んだ。退団後、英国の写真家グループ「QUALITY OF LIFE」に迎えられ、本格的に写真に打ち込む。10年の滞在後、帰国するや多くのミュージシャンから声がかかり、彼らとのコラボレーションを進める一方、街の無名の人々に温かな視線を投げかけ続けた。その対象は日本だけでなく、1989年のベルリンの壁崩壊時には現地に赴き、特にチェコでは民主化成功の当日を目の当たりにし、激動の瞬間を捉えた。どんな被写体に対しても優しい眼差しは変わることなく、モノクロームの輝きと清楚な作風は多くの人々の共感を呼び、深く心に染み入ってくる。写真の他に、エッセイ執筆、ラジオ、テレビのパーソナリティー、作詞なども手掛け、幅広く人々に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。