検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

画期的!漬けない無塩梅干し&毎日混ぜないぬかみそ 講談社の実用BOOK

著者名 小島 みち子/著
著者名ヨミ コジマ ミチコ
出版者 講談社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111288732一般図書596//つけもの開架通常貸出在庫 
2 梅田1311153488一般図書596//桃開架通常貸出貸出中  ×
3 江南1510700352一般図書596.3/コジ/白開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
596.37 596.3
梅干 漬物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910043809
書誌種別 図書(和書)
著者名 小島 みち子/著
著者名ヨミ コジマ ミチコ
出版者 講談社
出版年月 2009.6
ページ数 174p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-299700-3
分類記号 596.3
タイトル 画期的!漬けない無塩梅干し&毎日混ぜないぬかみそ 講談社の実用BOOK
書名ヨミ カッキテキ ツケナイ ムエン ウメボシ アンド マイニチ マゼナイ ヌカミソ
内容紹介 日本人の食卓にかかせない梅干しとぬかみそ漬け。塩分を控えるため、長年の研究で実現した「無塩梅干し」と、ぬかと水だけを混ぜる「ぬかみそ」の作り方を紹介。方法やコツをシンプルにまとめ、はじめての人にもわかりやすい。
著者紹介 山口県生まれ。料理研究家。株式会社フードエディターズ代表。梅干しやぬかみそなど発酵技術を活用した食品を専門に研究。日本伝統食品研究会、さぬきうどん研究会・会員。
件名1 梅干
件名2 漬物

(他の紹介)内容紹介 小島流の無塩梅干しとぬかみそは、長年の研究により、はじめて作る方でも簡単においしくできる日本の味。話題騒然、これならできる、日本人の食卓にかかせない伝統食。はじめてでもわかりやすいよう、方法やコツをシンプルにまとめている。
(他の紹介)目次 第1章 すべては、逆転の発想から始まった!
第2章 1500年の歴史!日本が誇る保存食・梅干し
第3章 オーブンで簡単!無塩梅干し実践編
第4章 健康食品「梅肉エキス」も自宅でラクラク作れる!
第5章 万能健康食!梅を使ったおいしいレシピ
第6章 手間いらずの新手法!小島流ぬか漬け
(他の紹介)著者紹介 小島 みち子
 料理研究家。株式会社フードエディターズ代表。山口県に生まれる。大学卒業後、調理師専門学校を経て、父である、食文化研究家・小島高明に師事。助手として10年間、料理製作などを担当する。その後、梅干しやぬかみそなど発酵技術を活用した食品を専門に研究。難しい伝統食作りをシンプルに改善し、現代に合った簡単な作り方を提案している。日本伝統食品研究会(京都大学内)会員、さぬきうどん研究会(香川大学内)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。