検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぽたぽた 名作童話集

著者名 三木 卓/作
著者名ヨミ ミキ タク
出版者 理論社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0620748822児童図書91/ミ/開架-児童通常貸出在庫 
2 花畑0720744697児童図書913.6/みき/開架-児童通常貸出在庫 
3 興本1020606560児童図書913.6/みき/開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1222287797児童図書913/ミキ/開架-児童通常貸出在庫 
5 梅田1320567991児童図書/ミキ/開架-児童通常貸出在庫 
6 江南1520269265児童図書913.6/みき/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
男性 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110226770
書誌種別 図書(児童)
著者名 三木 卓/作   杉浦 範茂/絵
著者名ヨミ ミキ タク スギウラ ハンモ
出版者 理論社
出版年月 2013.2
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-652-20003-2
分類記号 913.6
タイトル ぽたぽた 名作童話集
書名ヨミ ポタポタ
内容紹介 おえかきの画用紙、コップについだジュース、おかあさんが干した洗濯物、にわのノラネコ、裏返しのセーター…。身近なものや生きものと豊かに交流するこどもの時間を描く名作童話集。
著者紹介 1935年東京生まれ。作家・詩人。「わがキディ・ランド」で高見順賞、「鶸」で芥川賞受賞。児童向けの本としては、「イヌのヒロシ」で路傍の石文学賞受賞。
改題・改訂等に関する情報 筑摩書房 1983年刊に加筆

(他の紹介)内容紹介 「ただの軽口」のつもりなのに、心ない、シラける…と思われてしまう人へ。禁断のセリフ、全62本と今後の対策を徹底指南。知らぬ間に深刻化する、男女間の溝を埋める本。女性読者用。
(他の紹介)目次 1章 ワタシは「ただの軽口」のつもりなのに、「心ないやつ」と思われるひと言―なぜ彼は、傷つき、遠ざかってしまうのか
2章 ワタシは「盛り上げようとした」つもりなのに、「シラけるやつ」と思われるひと言―なぜ彼は、うっとうしいと頭を抱えるのか
3章 ワタシは「正直な感想」のつもりなのに、「傲慢なやつ」と思われるひと言―なぜ彼は、憤りを感じてしまうのか
4章 ワタシは「ほんの忠告」のつもりなのに、「ずるいやつ」と思われるひと言―彼はなぜ、嫌悪感を抱くのか
5章 彼はなぜ、「わかってないひと言」を言ってしまうのか―オレは「クール」のつもりなのに
6章 彼はなぜ、「無責任なひと言」を言ってしまうのか―オレは「先読み上手」のつもりなのに
7章 彼はなぜ、「読めないひと言」を言ってしまうのか―オレは「理解ある男」のつもりなのに
8章 彼はなぜ、「デリカシーのないひと言」を言ってしまうのか―オレは「愛される亭主関白風」のつもりなのに
(他の紹介)著者紹介 樋口 裕一
 1951年大分県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、立教大学大学院博士課程修了。多摩大学教授。文章術や話し方に関する著書でベストセラーを生み出す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ジュース   5-10
2 ビー玉   11-14
3 うんこ   15-17
4 画用紙   18-25
5 ぽたぽた   26-30
6 写真   31-33
7 からす   34-37
8 もけいひこうき   38-43
9 あめ   44-48
10 せっけん   49-58
11 川べ   59-68
12 びょうき   69-82
13 とけい   83-88
14 たんじょうび   89-96
15 かげぼうし   97-102
16 のらねこ   103-115
17 いぬ   116-127
18 うらおもて   128-137
19 てぶくろ   138-139

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。