検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人権百科事典

著者名 エドワード・ローソン/編
著者名ヨミ エドワード ローソン
出版者 明石書店
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215296730一般図書R316.1/ロ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
538.9 538.9
宇宙開発-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210033025
書誌種別 図書(和書)
著者名 エドワード・ローソン/編   宮崎 繁樹/監訳
著者名ヨミ エドワード ローソン ミヤザキ シゲキ
出版者 明石書店
出版年月 2002.4
ページ数 39,1470p
大きさ 27cm
ISBN 4-7503-1560-5
分類記号 316.1
タイトル 人権百科事典
書名ヨミ ジンケン ヒャッカ ジテン
内容紹介 主要国際条約・宣言の全文を収録。全ての国連加盟国の状況、国連機関・NGOのほか、歴代ノーベル平和賞受賞者の業績、世界各国の大学が開設している人権講座の内容などを詳述。現代世界の人権問題を網羅した本格的事典。
著者紹介 1930年代から40年代初頭までアメリカ政府の連邦緊急援助プログラム等で活動した後、国連事務局の人権部に勤務。以来40年以上国連の人権活動に携わる。
件名1 人権-辞典

(他の紹介)内容紹介 ひたすらそっくりに、これぞ書法修得の王道。王羲之「蘭亭序」全324字を徹底的に分析。
(他の紹介)目次 蘭亭序の書法(行書の最高の手本「蘭亭序」
行書の特徴
同一文字の多彩な表現
行書の筆順
行書の章法(字配り)
行書の墨法(墨の使い方)
臨書の心構え
臨書後のチェックポイント
概形について
文字の姿勢(傾き)について ほか)
蘭亭序の稽古
(他の紹介)著者紹介 筒井 茂徳
 昭和22年、高知生れ。伏見冲敬に師事。書法家。小、中、高、大学の講師を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。