検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

解説条約集 2006

著者名 広部 和也/編修代表
著者名ヨミ ヒロベ カズヤ
出版者 三省堂
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211462114一般図書R329//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610017770
書誌種別 図書(和書)
著者名 広部 和也/編修代表   杉原 高嶺/編修代表
著者名ヨミ ヒロベ カズヤ スギハラ タカネ
出版者 三省堂
出版年月 2006.3
ページ数 978p
大きさ 19cm
ISBN 4-385-15911-4
分類記号 329.09
タイトル 解説条約集 2006
書名ヨミ カイセツ ジョウヤクシュウ
内容紹介 国際問題の理解、学習と実務に役立つよう、国連憲章、PKO協力法、国際人権規約、難民条約などの条約を解説するとともに、関連条約中には用語解説を掲載。新たに人身取引防止議定書、WTO紛争解決リストなどを収録。
著者紹介 成蹊大学教授。
件名1 条約

(他の紹介)内容紹介 示談交渉の基礎知識/傷害・死亡・物損事故の損害/請求手続きなど…相手は保険会社のプロ。負けない知識をまとめたマニュアル形式の交渉事典。示談交渉の流れ・賠償額の算定法からトラブルが起きたときの適切な解決法までわかりやすく説明します。
(他の紹介)目次 巻頭グラフ 交通事故の発生から解決までの対策マニュアル
第1章 これだけは交渉前に知っておきたい示談交渉の基礎知識マニュアル
第2章 傷害事故の場合の示談交渉マニュアル
第3章 死亡事故の場合の示談交渉マニュアル
第4章 物損事故の場合の示談交渉マニュアル
第5章 賠償金が減額される過失相殺・損益相殺の知識マニュアル
第6章 示談金・保険金の請求手続きマニュアル
別編 Q&Aによる交通事故の示談交渉で問題となる最近の事例・17項
巻末資料
(他の紹介)著者紹介 長戸路 政行
 1929年千葉県に生まれる。東京大学法学部卒業。元弁護士。東京弁護士三会交通事故処理委員、毎日新聞社交通事故法律相談所嘱託相談員を歴任。現千葉敬愛大学学園長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。