検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新陰流サムライ仕事術

著者名 多田 容子/著
著者名ヨミ タダ ヨウコ
出版者 マガジンハウス
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216141851一般図書156/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
156 156
武士道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910051366
書誌種別 図書(和書)
著者名 多田 容子/著
著者名ヨミ タダ ヨウコ
出版者 マガジンハウス
出版年月 2009.7
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-8387-1998-3
分類記号 156
タイトル 新陰流サムライ仕事術
書名ヨミ シンカゲリュウ サムライ シゴトジュツ
内容紹介 勝つことばかりおもうは病なり。本心とは全身にひろがっている心。極楽を一心に望むのは地獄行き…。現代の様々な場面で、仕事の仕方や対人関係などに応用できる「柳生新陰流」の教えをやさしく説く。
著者紹介 1971年生まれ。京都大学経済学部卒。作家。99年「双眼」でデビュー。2004年兵庫県芸術奨励賞受賞。居合道三段。著書に「柳影」「やみとり屋」「月下妙剣」など。
件名1 武士道

(他の紹介)内容紹介 勝つことばかりおもうは病なり。本心とは全身にひろがっている心。極楽を一心に望むのは地獄行き…仕事が、物事がうまくいかないとき、心身にストレスを感じるとき、対人関係に、クリエーションに秘かに効きます、柳生新陰流。絶体絶命から逆転有利。脳もほぐれる兵法のビジネス版。
(他の紹介)目次 1 からだの章(サムライの歩き方とは…
「よこしま」な身体で剣はふれない ほか)
2 こころの章(いくらがんばっても、うまくいかない原因は?
心の病をおそれるな ほか)
3 対人の章(親しい人には、危険がいっぱい
相手の勢いを外し、うまくすり抜ける ほか)
4 武略の章(「武士は堂々として裏がない」はウソ
タイミングや動きを合わせすぎない ほか)
5 無刀の章(致命傷を避ける
「先手必勝」では、学習できない ほか)
平和の剣柳生新陰流


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。