検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

作家と戦争 新潮選書 城山三郎と吉村昭

著者名 森 史朗/著
著者名ヨミ モリ シロウ
出版者 新潮社
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311293229一般図書910/し/開架通常貸出在庫 
2 舎人0411431042一般図書910/し/開架通常貸出在庫 
3 伊興1111291371一般図書910.26/シロ/開架通常貸出在庫 
4 中央1216120327一般図書910.26/シ/開架通常貸出貸出中  ×
5 梅田1311286247一般図書910.26/サツカ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
910.268 910.268
城山 三郎 吉村 昭 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910051701
書誌種別 図書(和書)
著者名 森 史朗/著
著者名ヨミ モリ シロウ
出版者 新潮社
出版年月 2009.7
ページ数 396p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-603644-6
分類記号 910.268
タイトル 作家と戦争 新潮選書 城山三郎と吉村昭
書名ヨミ サッカ ト センソウ
副書名 城山三郎と吉村昭
副書名ヨミ シロヤマ サブロウ ト ヨシムラ アキラ
内容紹介 海軍体験と特攻への思いを書き上げた城山三郎と、東京大空襲を逃げまどった経験を持ち、記録文学を残した吉村昭。「末期戦中派」にあたるふたりの作家の原点・小説世界・作家生活を、担当編集者の視点で描く文学評伝。
著者紹介 1941年大阪市生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科(専攻・国際関係論)卒業。文藝春秋入社後、取締役編集担当などを経て2002年に退社。戦史研究家。著書に「敷島隊の五人」など。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 海軍体験と特攻への思いから『大義の末』『落日燃ゆ』『指揮官たちの特攻』を書き上げた城山三郎と、東京大空襲で下町界隈を逃げまどった経験を持ち、『零式戦闘機』『戦艦武蔵』『総員起シ』などの記録文学を残した吉村昭。一級上は戦場送り、一年下は学童疎開という「末期戦中派」にあたる二人の原点・小説世界・作家生活を、担当編集者の視点で描く文学評伝。
(他の紹介)目次 第1部 城山三郎の戦争(『大義』に生きて
城山三郎の小説世界
茅ヶ崎での作家生活
城山三郎と特攻
平和への願い)
城山さんと吉村さん
第2部 吉村昭の昭和(芥川賞との闘い
文学修業の時代
新たな挑戦
記録文学としての戦史小説
吉村昭の小説世界)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。